背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

札幌駅の新幹線ホーム

2016年09月8日

 北海道新幹線の札幌駅新幹線ホームに関わる4者協議が昨日行われました。  昨日の新聞には、鉄道・運輸機構が第4の案として「地下案」が新聞報道に掲載されたこととから、道の担当者と今後の検討に関する問題について意見交換を行いました。  今回示された地下案は、水面下の話では協議会の中において本...
>> 札幌駅の新幹線ホーム...の続きを読む
 

泊原発への包囲網

2016年09月7日

 泊原発を巡って、様々な環境に変化が生じてきました。  東日本大震災でのフクシマ第1原発事故を契機に我が国の全原発が稼働を休止してから5年半が経過し、今現在、原発が再稼働しているのは規制委員会が新基準に適合したとされる、九州電力川内原発1・2号、今日から営業運転を開始する四国電力伊方原発3号の...
>> 泊原発への包囲網...の続きを読む
 

河川流域のハザードマップ

2016年09月6日

 台風8号から始まり、9号11号、そして10号と8月に入ってから10日間で立て続けに4つの台風、そして、台風12号も北海道に近づいています。  今回の台風で、北海道は「急傾斜危険区域」の土砂崩れは無かったものの、河川の氾濫が大きな被害をもたらしました。  北海道は、災害対策にあたり、「急...
>> 河川流域のハザードマップ...の続きを読む
 

安保法制抑止論のウソ

2016年09月5日

 次年度の概算要求が101兆円と発表されました。  このことはまた、違う機会に触れたいと思いますが、この概算要求の中で防衛費が過去最高の5兆1686億円にも達してしまいました。  安保法制による焼け太りを狙っているのか、防衛予算は鰻登りの青天井ということになりそうで不安です。  他...
>> 安保法制抑止論のウソ...の続きを読む
 

沖縄開発予算

2016年09月4日

 内閣府は17年度の沖縄振興予算の概算要求額が、今年の予算額よりも140億円減額の3210億円とすることを決定しました。  通常は、概算要求ですから、これから年末にかけて財務省と各省庁の攻防が行われ、年明けの通常国会で次年度予算が決定しますが、沖縄開発予算に限っては、菅官房長官が「辺野古基地問...
>> 沖縄開発予算...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.