
笑顔と「空」
2017年07月29日
稲田防衛相が自らの辞任を安倍晋三に申し入れ、官邸から出てくる姿がテレビに映し出されました。 神妙な顔つきで「ぶら下がり」の記者の質問にも無言を通して防衛省へと向かいました。 その後、防衛省から出てきた稲田防衛相の顔つきは一転して笑顔となり、同じくぶら下がりの記者から感想を求められると「空で...>> 笑顔と「空」...の続きを読む
不協和音の払拭を
2017年07月28日
民進党の蓮舫代表が辞任しました。 昨年の党首選挙では私も党員として1票を投じましたし、彼女の手腕に期待をしていました。 しかし、代表就任後に自身の右腕となり、党内をまとめる役目を担う幹事長に野田氏を起用したことで、残念ながら私の期待は大分薄れてしまいました。 それは、野田氏...>> 不協和音の払拭を...の続きを読む
受動喫煙に関するアンケート
2017年07月27日
受動喫煙防止が叫ばれ、道議会でも、「(仮称)北海道受動喫煙防止条例」の制定を協議していますが、道議会においても喫煙者である道議の理解には温度差が有ります。 よく言われるのが、「煙草を購入して自治体のタバコ税に寄与している」、「喫煙者にも吸う権利がある」、「飲食店の売り上げが低下する」といっ...>> 受動喫煙に関するアンケート...の続きを読む
連合の原点は
2017年07月26日
働き方改革における「残業代ゼロ法案」の容認に傾いた連合執行部に多くの産別労組から異論が続出し、会長人事までがその影響を受けることになりました。 連合本部が入居するビル前では、労働者が抗議のデモを行い、シュプレヒコールで「残業を勝手に売るな」、「連合は勝手に労働者の代表をするな」などと抗議の...>> 連合の原点は...の続きを読む
都民ファーストの会
2017年07月25日
今日、東京で開催された、ある団体主催の「議員交流会」に参加しました。 その中で、東京都の隣にある千葉県の県議会議員と意見交換する機会が有り、今回の都議選について、隣の県から見た感想をお聞きしました。 その千葉県議いわく「とにかく異常な雰囲気であった、ポスターに緑色を付ければ当選でき...>> 都民ファーストの会...の続きを読む