背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

1兆7千億分の1

2018年01月2日

 昨年の特別国会において、森友学園の国有地払い下げに関わり、多くの特別扱いが露呈しました。  この特別扱いについて、立憲民主党の河内博史衆議院議員が異常な扱いであると訴えた記事が「週間金曜日」掲載されました。   <財務省の過去5年間(平成24年度から28年度)の国有地払...
>> 1兆7千億分の1...の続きを読む
 

申酉騒ぎ戌笑う

2018年01月1日

 新年明けましておめでとうございます。  今年の元日は朝から時折雨やあられが降ってくるなど、天候不順で始まりましたが、皆様には新しい年を穏やかにお迎えのこととご拝察し、心からのお慶びを申し上げます。  昨年の大晦日の新聞も、韓国慰安婦財団の民間理事が5名辞任し、政府派遣の3名しか残らなく...
>> 申酉騒ぎ戌笑う...の続きを読む
 

今年もお世話になりました

2017年12月31日

 今年も今日で最後、大晦日です。  この1年、皆さんには多くのお力添えをいただき、心から感謝いたします。  私の1年間を振り返りますと、昨年の「胃全摘出・肝臓部分摘出」の手術後ではありましたが、体調は順調に推移し、以前とほぼ同様に活動させていただきました。  年始の挨拶廻りから始ま...
>> 今年もお世話になりました...の続きを読む
 

裁量労働制の不正適用

2017年12月30日

 野村不動産で、社員約1,900人のうち約600人に「企画業務型裁量労働制」を適用していましたが、この中には営業活動をさせられていた方が多く、裁量労働制の不当適用案件の疑いがあるとして東京労働局が是正を勧告しました。  裁量労働制は、現在、研究開発職などの限られた職種に適用されており、業務の性...
>> 裁量労働制の不正適用...の続きを読む
 

金(予算)で恫喝

2017年12月29日

 来年度の北海道開発予算案が明らかになりました。  6年連続での増加で、今年度を約86億円上回る約5,550億円が計上されました。  インバウンド対策や食の輸出、新千歳空港ターミナルビルの拡張、新幹線札幌延伸などがその内容となっていますが、この増額にはJR北海道に関する項目はありません。...
>> 金(予算)で恫喝...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.