背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

新千歳空港の大雪

2019年01月8日

 突然の吹雪で新千歳空港がマヒ、欠航便が相次いだため2,000人以上の方々が空港で寝泊まりする事態となりました。  16年には大雪による滑走路全面閉鎖という事態となり、多くの教訓を残しましたが、その教訓を基に国は高性能除雪車の導入などを除雪体制を強化し、この日は新千歳空港も2本の滑走路を全面閉...
>> 新千歳空港の大雪...の続きを読む
 

司法判断と政権(行政)

2019年01月7日

 韓国との徴用工問題が泥沼化しそうな状況となっています。  韓国の最高裁が出した判決、文在寅政権は三権分立を基本的に踏襲しており、最高裁が示した日本企業への差し押さえの執行という判断に対して、「日韓請求権問題」という政府(行政)間の協定を持ち込むことを控えています。  一方、安倍政権下に...
>> 司法判断と政権(行政)...の続きを読む
 

雪国の宿命

2019年01月6日

 お正月から穏やかな日が続いており、降雪量も平年並みという毎日です。  今年は、昨年のような大雪とならないことを祈るばかりです。  昨年の大雪では、我が家の狭い庭は除雪の雪が山のようになり、排雪を業者に2回頼みましたが、結構な費用がかかりました。  毎朝、目が覚めると、すぐに窓から...
>> 雪国の宿命...の続きを読む
 

新しい時代のリーダー

2019年01月5日

 私が立候補し、当選した場合の2019年から2023年の4年間は、ほぼ全てのシステムが未来へとシフトアップするプロローグとなる大事な4年間となります。  この4年間で、身体の補足や作業の自動化を促進するロボット、AI(人工知能)の広範な運用、ITの進捗と市場社会、日進月歩の先進医療・再生医療、...
>> 新しい時代のリーダー...の続きを読む
 

2019年年頭所感

2019年01月4日

▼皆様、新年明けましておめでとうございます。  新しい年を穏やかにお迎えになられましたこと、心からお慶び申し上げます。 ▼さて、昨年は非常に災害の多い年となり、北海道においても9月には台風21号による暴風雨災害、そして間髪入れずに起きた「胆振東部地震」は北海道が今までに経験したことのない...
>> 2019年年頭所感...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.