背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

桜前夜祭、検審へ

2020年12月24日

 既に、ブログで記載していたような筋書きになりそうです。  「桜前夜祭事件」は、結局安倍氏が不起訴となったことから、国会での説明も全て秘書のせいにして「しら」を切る構図でしょう。  世論調査では国民の約7割が安倍氏の関与を疑っているのに、何という理不尽な結末なのでしょうか。  しか...
>> 桜前夜祭、検審へ...の続きを読む
 

辞職の筋書き

2020年12月23日

 吉川貴盛衆議院議員が、大島理森衆議院議長あてに辞表を提出し受理されました。  安倍政権時にUR機構から大臣室で現金を受け取っていたことが明るみに出た途端に睡眠障害で入院、それこそほとぼりが冷めた頃に退院しながら国民への説明責任も果たさずのうのうとしている甘利明氏とはだいぶ違う流れです。 ...
>> 辞職の筋書き...の続きを読む
 

無知性大臣

2020年12月22日

 麻生氏が、またトンチンカンなことを言っているようです。  記者会見の場で、菅氏が参加した8人のステーキ会食について問われ「5人以上ダメなんて誰が言ったんだ。それなら家族6人の場合どうするんだ。あんたはどう考えるんだ。」というようなことをおっしゃたとか。  やはり、この人は閣僚に名を連ね...
>> 無知性大臣...の続きを読む
 

国民の当たり前

2020年12月21日

 「桜問題(桜もいい迷惑?)」に関する虚偽答弁について、安倍氏はいつになく謙虚に国会で説明をすると話しています。  どうせ、「私は関与していない。すべて秘書がやったこと。」、「秘書が私に説明したことをそのまま国会で話しただけ。」「その証拠に、私は起訴されない。検察も私の関与が有ったとは言ってい...
>> 国民の当たり前...の続きを読む
 

森林環境税

2020年12月20日

 昨年度から導入された森林環境税(正式名称:森林環境譲与税)ですが、鳴り物入りで始まった割りには、ほとんど効果の薄い結果となっているようです。  24年度から国民一人当たり年間1000円の税金が賦課されますが、それまでは借金をして法律施行後の19年度に200億円、20年度は400億円を自治体に...
>> 森林環境税...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.