
地方移転やる気無し
2015年12月19日
政府が地方創生の一環として進めてきた「中央省庁の地方移転」。 東京を除く各府県が、国から示された計69機関の招致に動き、それぞれの道府県が、どの機関を誘致したいか提案し、審査を受けて採択が決まり移転が実施されることになります。 北海道は、「観光庁」、農水省の「農林水産研修所」、独立...>> 地方移転やる気無し...の続きを読む
影の薄い幹事長
2015年12月18日
谷垣幹事長の影が全くと言って良いほど薄くなってしまいました。 消費税に関わる公明党との交渉では、幹事長という立場を蔑ろにされ、まったく違った方々が話を決めてしまったのでは、ご本人は屈辱以外に感じるところが無く、忸怩たる思いだったのではないでしょうか。 従前、党の税調が税制を協議し、...>> 影の薄い幹事長...の続きを読む
宜野湾市長選
2015年12月17日
来年1月24日投開票の宜野湾市長選に立候補する、普天間米軍基地早期辺野古移設推進の現職「佐喜真 淳氏」の推薦を公明党が決定しました。 安倍晋三の思惑どうり、消費税の軽減税率で公明党に花を持たせた「見返り」というわけで、併せて菅官房長官は、すでに普天間跡地利用について「沖縄ディズニーランド構...>> 宜野湾市長選...の続きを読む
献金で持ちつ持たれつ
2015年12月16日
参議院国交委員会で開催された「くい打ち偽装問題」の閉会中審議に、与野党が合意して一任されていた民主党の広田一国交委員長が両社に出席を要求、そろって出席に同意していたにも関わらず「旭化成」と「旭化成建材」の参考人招致が、委員会直前の理事会において自民党から異論が出て、一端決まった参考人招致がフイにな...>> 献金で持ちつ持たれつ...の続きを読む
社協にも検閲
2015年12月15日
昨日に続いて、新聞に検閲と思われる事が起きた記事が掲載されていました。 美瑛町の社会福祉協議会が、安保法制について考えようと住民に配ったチラシに対し、自民党の美瑛支部が「社会福祉協議会」にふさわしくない政治活動として、関係者の処分や辞任を要求し、その関係で理事4名が退任していたことが伝えら...>> 社協にも検閲...の続きを読む