
根室の漁業
2017年08月3日
北海道議会水産林務委員会の道内視察として根室市を訪れ、根室商工会館にて長谷川・根室市長、大阪・根室漁協代表理事組合長他3単協組合長、高岡・根室水産協会会長、杉山・根室商工会議所副会頭、田塚・根室市議会議長など地域代表22人から「ロシア200海里内サケ・マス流し網漁」禁止に伴う対策について、要請を受...>> 根室の漁業...の続きを読む
北方領土返還要求強調月間
2017年08月2日
8月1日から1ヶ月間は「北方領土返還要求強調月間」です。 8月25日には道新ホールで「北方領土返還要求北海道・東北国民大会」が開かれ、道内各地においても関係行事が催されます。 函館市においては「グルメサーカス」会場で返還署名が行われる他、25日には「無料電車:北方領土返還号」が運行...>> 北方領土返還要求強調月間...の続きを読む
縄文文化遺跡群が落選
2017年08月1日
文化審議会の世界文化遺産部会が、2019年の世界遺産候補に大阪の「百舌鳥・古市古墳群」を選定しました。 これまで北海道は、北東北3県と連携しロビー活動を行ってきましたし、その活動で手応えを感じ、今年こそはと力を入れてきました。 無論、縄文文化では「中空土偶」という国宝を有し、最大級...>> 縄文文化遺跡群が落選...の続きを読む
ユニバーサル就労
2017年07月31日
富士市議会で全国初の条例が出来上がりました。 その目的は「これまで様々な理由で、働きたくても働くことが出来なかった全ての人たちが仕事に就ける、住みよいまちを目指す」というもので、条例の名前は「富士市ユニバーサル就労推進条例」、富士市議会議員の議員提案条例として17年2月定例会で可決成立しこ...>> ユニバーサル就労...の続きを読む
物証には反証を
2017年07月30日
加計学園に関わる閉会中の予算委員会は消化不良もいいところで、ストレスが貯まっただけでした。 当然、「真摯に丁寧に」という安倍晋三の口からも関係者の口からも「記憶に有りません」、「記録はありません」というだけの水掛け論となってしまいました。 先般、道警の方との雑談で、被疑者が黙秘では...>> 物証には反証を...の続きを読む