背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

在韓邦人退避計画

2017年11月25日

 政府は朝鮮有事の際に韓国内にいる日本人の退避計画を策定する方針を決めたという報道が有りました。  さて、少し前にはなりますが、安倍晋三が安保法制の必要性を説明する時に言った言葉が思い起こされます。「北朝鮮が事を起こした場合、韓国在住の日本人救出のため協力してもらう米軍艦船などが攻撃された時に...
>> 在韓邦人退避計画...の続きを読む
 

議場に赤ちゃん

2017年11月24日

 女性市議が熊本市議会定例会の本会議場に、生後7ヶ月の赤ちゃんを抱いて出席し、物議を呼びました。  この市議は妊娠中から赤ちゃんを議会に連れてくることを議会事務局に相談していましたが、前向きの回答が得られなかったので実力行使をしたとのことです。  一般的には、この女性市議の行動について好...
>> 議場に赤ちゃん...の続きを読む
 

法定外目的税の免税措置

2017年11月23日

 北海道観光審議会が、法定外目的税である「観光税」導入についての道の諮問に対して、来道者から一律徴収する「入域税(来道税)」と、ホテルや旅館などに宿泊した場合に徴収する「宿泊税」の2案を提示しました。  併せて、この2案の課題や税の公平性についても提示し、来月から道民を対象にパブリックコメント...
>> 法定外目的税の免税措置...の続きを読む
 

会計検査院の結果

2017年11月22日

 森友学園の国有地取引に関わるゴミ撤去費用の算定について、会計検査院が検査報告を発表しました。  報告は、 <対象面積>対象エリアを5,190㎡としたがこの面積が妥当とする確証は得られない。 <ゴミの深さ>地中3.8mとみなして処分量を積算したが状況確認写真が無い。     ...
>> 会計検査院の結果...の続きを読む
 

5選は多選すぎでは

2017年11月21日

「高橋はるみ知事5選不出馬」というタイトルが、今日の道新1面に大きく掲載されました  今年の8月頃から、「後進に道を譲りたい」と経済人や道庁関係者らに話していたという内容ですが、道新の取材に対し「5選出馬するともしないとも決めていない。今後については引き続きあらゆる可能性を探っていきたい」と...
>> 5選は多選すぎでは...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.