解散の大儀
2019年05月19日
7月の参議院選挙が近づいてきましたが、世間では萩生田副官房長官の意図的な発言以降、衆参W選挙が既に既定路線のように話されています。 しかし、それが現実となるのであれば衆議院解散の大儀が全く分かりません。 前回のように「消費税の実施延期」を今回も理由にするのでしょうか。 10...>> 解散の大儀...の続きを読む
副知事人事
2019年05月18日
今日、道の人事担当者から連絡が入り、新たな鈴木知事体制を支える副知事人事について内定の連絡が有りました。 鈴木知事の後見である菅官房長官と吉川農水相の影響の強さから考えて、中央省庁からの出向人事が注目されていましたが、蓋を開けてみると新しい顔ぶれは一人もありませんでした。 浦本元人...>> 副知事人事...の続きを読む
丸山発言に道議会決議
2019年05月17日
丸山穂高衆議院議員の「戦争」発言が波紋を呼び、国会では辞職勧告決議の扱いを巡り各会派間で協議が行われています。 この問題について、釧路市議会でも30日に全会派一致で抗議のための決議案を可決する模様ですが、北海道議会としても、開会中の臨時会において抗議のための決議を行うために各会派が協議を行...>> 丸山発言に道議会決議...の続きを読む
知事の初印象
2019年05月16日
今日から令和元年第1回道議会臨時会が開催され、議場には新人議員を含め100人が勢揃い、初めて知事席に就いたを鈴木知事を目の当たりにしました。 臨時会開催に当たり、知事が就任挨拶を行いましたが「これまでの経験と持てる力の全てを注ぎ、取り組む」というフレーズに議場からは少し失笑が漏れ、「どのく...>> 知事の初印象...の続きを読む
全方位脅迫・報復政策
2019年05月15日
トランプ氏の外交は、まるで「ドラエモン」に出てくる「ジャイアン」みたいではないでしょうか。 彼は、民間企業の経営者の手法を外交にも取り入れ、「外交はディール(取引)だ」と言って憚りません。 NAFTAの場合もメキシコ、カナダに無理難題をふっかけ、EUにも韓国にも日本にも関税の引き上...>> 全方位脅迫・報復政策...の続きを読む





