背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

「新聞記者」

2019年07月3日

 興味のある方には話題の映画である「新聞記者」を観てきました。  札幌ユナイテッドシネマでの上映で、21時からという遅い時間にも関わらず館内は三分の一程の観客が入っていました。  関心のある少し過去の、そして今でも現在進行形である国際戦略特区の大学新設に関わる真相を探る新聞記者と、国の方...
>> 「新聞記者」...の続きを読む
 

初めての議長席

2019年07月2日

 道議会本会議の一般質問が始まり、今日、議長に成り代わり初めて本会議場の議長席に就くことになりました。  副議長室から議場に向かう時には、部屋の公式な入り口がオープンにされ、廊下を通る知事が部屋に待機している私に会釈をして議場へ入場、その後に議会事務局の職員に先導されて議長席に座ります。 何と...
>> 初めての議長席...の続きを読む
 

無能外交の首相

2019年07月1日

 トランプ氏のツイッターから始まった劇的な米朝首脳会談は、トランプ氏が板門店の境界線から北朝鮮の領土に足を踏み入れるというビッグな光景と、米朝韓3国の首脳が一緒に会談するなど、初めて尽くしのトップニュースでした。  G20前には中朝首脳会談が行われ、その前にはロ朝首脳会談を行った金正恩委員長の...
>> 無能外交の首相...の続きを読む
 

相手にされない安倍氏

2019年06月30日

 2日間のお祭り騒ぎだった「G20」が終わりました。  安倍晋三氏の参議院議員選挙を意識したサミットでしたが、結果はめぼしい成果も無く、開催に数百億円とも言われる予算を使い、大阪の交通を二日間も麻痺させた、ただの政治ショーでしかなかったと思います。  安倍晋三氏は記者会見で得意に「世界第...
>> 相手にされない安倍氏...の続きを読む
 

久しぶりのパークゴルフ

2019年06月29日

 昨日夜遅く帰函し、今日は8時半から3年ぶりになるだろうか、久しぶりに「パークゴルフ」に参加しました。  出身である函館市役所のパークゴルフ愛好会主催の月例会が「市営すずらんの丘パークゴルフ場」で開催され、27名の一人として参加、霧雨混じりの肌寒い中で行われました。  私と組んだ3人は、...
>> 久しぶりのパークゴルフ...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.