背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

新年度開発予算

2019年12月17日

 政府において、新年度の北海道開発予算の最終調整に入ったようです。  新年度予算は、19年度予算から若干の増となるようで、開発予算が対前年を上回るのは8年連続となります。  開発予算が順調に推移していることから今日の道新函館版には、工事中であった函館新外環状道路の赤川IC~函館空港ICま...
>> 新年度開発予算...の続きを読む
 

新年度予算要求

2019年12月16日

 今日は、立憲民主党函館支部と市議会民主・市民ネットによる合同の要求書を函館市に提出しました。  この要求書は、各種施策の充実について2020年度予算へ反映を求めると供に、次年度以降の政策の充実など、総数37項目にまとめて市長に手渡しました。  まとめた要求書は、市民生活に密着したものか...
>> 新年度予算要求...の続きを読む
 

埋め立てから1年

2019年12月15日

 辺野古埋め立てが始まってから1年が経過した事が報道されました。  以前にもブログに掲載させていただきましたが、今でも、辺野古埋め立てが行われているキャンプ・シュワブの前では抗議の座り込みが行われ、コンクリートミキサー車が来る度に機動隊にごぼう抜きにされているという現実があります。  し...
>> 埋め立てから1年...の続きを読む
 

ベーシックインカム

2019年12月14日

 ある会での逢阪衆議の挨拶で、「少子化は深刻な問題となっている。各自治体では様々な対策を講じているが、決定打はなかなか無いのが現状だと思う。  そこで、私は子供一人について月10万円の手当を支給するということを行うべきと考える。一人に年間120万円、子供二人で240万円、三人で360万円、この...
>> ベーシックインカム...の続きを読む
 

敷地内禁煙という判断

2019年12月13日

 昨日、本会議終了後鈴井知事の記者会見が行われました。  記者達の質問は、IRカジノ誘致断念と今後に向けて準備を整えるという知事発言の真意について、さらには、幌延深地層研究センターの研究機関延長への判断に集中しました。  またもう一つ、記者の質問があった中で、来年の健康増進法完全実施に関...
>> 敷地内禁煙という判断...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.