背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

ねじ曲げられた答申

2021年01月29日

 昨日の参院予算委員会で共産党の小池晃議員が質問したことに対し、菅氏は唖然とする答弁をしました。  新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案・感染症改正案に関わり、小池氏は「厚労審議会18人の委員のうち、罰則に賛成しているのは3名だけ。慎重意見が3名、そして8名の方が反対あるいは懸念を表明して...
>> ねじ曲げられた答申...の続きを読む
 

大きなダメージ

2021年01月28日

 国会は第3次補正予算案の審議を衆参の各予算委員会で行い、序盤の第1部(何部まで有るのか定かではない)の山場が終了しました。  GOTOトラベルも含まれた第3次補正予算は、与党の圧倒的多数により野党の修正案を否決して成立するのでしょう。  この4日間行われた予算委員会を皆さんはどのように...
>> 大きなダメージ...の続きを読む
 

宿泊療養施設の増設

2021年01月27日

 函館市長が22日記者会見を行い、市内の新型コロナウィルス感染状況について、<「流行地と同じ状況にあり、緊迫している、市内の直近1週間(14日~20日)の人口10万人当たりの新規感染者数は41.68人と国の感染状況の指標で最も危険な『ステージ4(25人以上)』を超えた」とし、「感染を広げない努力をお...
>> 宿泊療養施設の増設...の続きを読む
 

蔓延防止等重点措置

2021年01月25日

 予算特別委員会が始まり、まずは第3次補正予算の審議が先行して行われています。  この第3次補正予算の重要な部分がコロナ対策費ですが、これに関わる「新型インフルエンザ等対策特別措置法」と「感染症法」の改正に関わり、罰則規定を盛り込むかどうかが問題となっています。  改正法は、「緊急事態宣...
>> 蔓延防止等重点措置...の続きを読む
 

東京オリ・パラの判断

2021年01月24日

 東京オリ・パラの開催について各国から様々な観測が流れてきています。  今の世界的なコロナ禍において、そのほとんどが開催中止を示唆するもので、未だに開催することにこだわっている日本政府に対し、苦言を呈する内容となっています。  国内においても、今夏の東京オリ・パラに関して中止及び延期と考...
>> 東京オリ・パラの判断...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.