背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

札幌冬期五輪の判断

2022年02月21日

 北京冬期五輪が終了しました。  いや正確には、直後に開催されるパラリンピックが3月4日~13日までの日程ですから、オリ・パラとしての総合評価はその後になるでしょう。  さて、中央集権国家(?)である中国は、北京冬期五輪開催経費について明らかにしないと思いますが、中国公式メディア・中国環...
>> 札幌冬期五輪の判断...の続きを読む
 

重要土地規制法の危うさ

2022年02月20日

 重要土地規制法の施行が半年後に迫り、政府は国民保護機関などの機能を阻害するおそれのある行為の内容について、8項目ほど検討していることが判りました。  この間、ブログでも問題点を取り上げましたし、道議会本会議でも知事の見解を求めたことをブログで報告していますから、詳細については省きますが、いよ...
>> 重要土地規制法の危うさ...の続きを読む
 

毒饅頭を喰ったか

2022年02月19日

 今夏の参議院選挙に向けて、立憲民主党と国民民主党の支持母体である「連合」が、中央執行委員会で支持政党を明示することをせずに、「人物本位」という方針とする事が決定しました。  そしてこの日、連合の組織内議員(連合の推薦や支援を受けているだけの議員は含まれない)が「連合出身議員政治懇談会」を設置...
>> 毒饅頭を喰ったか...の続きを読む
 

3回目のワクチン接種

2022年02月18日

 今日、3回目のワクチン接種をしてきました。  接種医療機関は高齢者を中心にそれなりに混んでいて、モデルナへの抵抗感はさほど無いように思えます。  予防的な意味を含めて、その医療機関では解熱鎮痛剤の「カコナール」の販売もしており、希望者が買い求めていました。  それなりに「発熱など...
>> 3回目のワクチン接種...の続きを読む
 

国民に背を向け続ける

2022年02月17日

 今日、車で函館の本町交差点を通りました。  本町は函館市の一番の繁華街ですが、蔓延防止や緊急事態宣言が度重なり、多くの飲食店が今も休業に追い込まれています。  いつもは飲食店の看板や店からの灯りが街を明るくしてくれていますが、今は、その灯りが無く薄暗い通りとなっています。  ほと...
>> 国民に背を向け続ける...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.