
予算賛成の本音は
2022年04月23日
自民党・公明党いわゆる与党と国民民主党との「トリガー条項発動」に関する協議が整わず、当面見送りが決定しました。 国民民主党は野党に有りながら(国民民主党がそう思っている)、22年度予算に賛成したのは、このトリガー条項発動について、岸田総理・玉木代表会談で「前向きに検討すると、岸田総理が受け...>> 予算賛成の本音は...の続きを読む
在札幌ロシア総領事
2022年04月22日
上田文雄前札幌市長で、市民団体「戦争をさせない市民の風・北海道」共同代表が、在札幌総領事館でセルゲイ・マーリン総領事と面会し、「ロシアはウクライナへの武力行使を止め、平和的解決を図るべきだ。早く日ロ両国の市民がわだかまり無く交流できる社会になってほしい」と求め、それに対してセルゲイ・マーチン総領事...>> 在札幌ロシア総領事...の続きを読む
春が来ました
2022年04月21日
今日も市内挨拶廻りです。 途中に五稜郭公園の側を通ったら、サクラは蕾を孕みうっすらとピンク色になってきました。 公園のお堀を散策する人々もサクラの蕾を見上げ、既に咲き始めた花びらをカメラに収めています。 今日の気温は23℃、挨拶廻りをしているとうっすらと汗ばんでくる季節とな...>> 春が来ました...の続きを読む
既に第7波か
2022年04月20日
湯の川温泉街のホテルや旅館を訪ねてみると、「GWの予約は順調で修学旅行も増えてきている。」と、いずれも安堵の思いを伝えてくれました。 しかし、宿泊業の皆さんは、これまでの蔓延防止等重点措置区域指定解除後や緊急事態宣言後の緩みが次の感染拡大に繋がったことをしっかりと覚えており、喜びの中にも一...>> 既に第7波か...の続きを読む
矜持のない連合会長
2022年04月19日
連合芳野友子会長の不可解な行動が続いています。 18日に自民党本部の「人生100年時代戦略本部」の会合に出席していることが報道されました。 会合に出席している写真が新聞に掲載されていましたが、自民党上川陽子副幹事長(戦略本部長)に紹介されている姿は、マスクながら満面の笑みを浮かべて...>> 矜持のない連合会長...の続きを読む