背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

予定価格100%の随意契約(ブログ3153)

2023年03月1日

 北海道における電通の入札停止処分について、先のブログでも掲載しましたが、道議会本会議最終日の一般質問において、「電通関連企業」いわゆる「電通北海道」との契約実績を問う質問への答弁で、平成30年~令和4年までの5カ年間の実績として、契約件数が99件、契約総額が約70億2,262万円となっており、その...
>> 予定価格100%の随意契約(ブログ3153)...の続きを読む
 

PRAN75(ブログ3152)

2023年02月28日

 昨日は、「高齢者は邪魔か」というブログで、一定の年齢が来たら自動的にいなくなるシステムについての議論があること記載しました。  そして今日は、世界の3大映画祭であるカンヌ国際映画祭でカメラドール特別表彰を、日本の映画が受賞したという話題です。  その作品は「PRAN75」。この作品は既...
>> PRAN75(ブログ3152)...の続きを読む
 

高齢者は邪魔者か(ブログ3151)

2023年02月27日

 イエール大学のアシスタントプロフェッサー(助教)である成田悠輔氏が、ひろゆき氏とのユーチューブ対談番組で、小学校の生徒20人と対談するという企画の中で、<小学生の一人が、「成田さんはよく『老人は自害しろ』と言っているじゃないですか。老人は実際退散した方がいいと思うんですよ日本から。老人が自動でいな...
>> 高齢者は邪魔者か(ブログ3151)...の続きを読む
 

生乳の廃棄(ブログ3150)

2023年02月26日

 輸入飼料が値上がりし、併せて燃料費や電気代などの高騰により、今、酪農家は大変な環境に置かれています。  今、牛乳の値段は上がっていますが、一方でコロナ禍による消費も減少し、生乳の大量廃棄を余儀なくされており、収入源で約9割の酪農家が経営難に陥っています。  一方、生乳の取引価格が上昇し...
>> 生乳の廃棄(ブログ3150)...の続きを読む
 

北電も洋上風力を(ブログ3149)

2023年02月25日

 関西電力が、石狩沖に出力178万kwの洋上風力発電を計画したことが報道されました。  道内は風資源が豊富であり、石狩沖だけではなく檜山の日本海沖、松前沖などが有望視され、大規模な洋上発電計画が目白押しでその数は14計画にも及んでいます。  関西電力は、北海道だけではなく秋田県、山形県、...
>> 北電も洋上風力を(ブログ3149)...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.