背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

大間原発建設に関する意見書

2012年03月24日

道議会第1回定例会が23日終了しました。 今回の道議会では、会派代表質問に「大間原発問題」を取り入れてもらい、その質問も起案させていただきました。 また、一般質問では、自らも「大間原発」さらには「下北半島核関連施設」の危険性について質問を行い、知事は別にして、議場の多くの道議に大間原発をはじめと...
>> 大間原発建設に関する意見書...の続きを読む
 

本会議の軽視と知事の本性

2012年03月21日

昨日、予算特別委員会知事総括質疑が行われました。 各委員から「震災がれき」の受け入れについての質疑があり、北海道独自の基準を設けるべきとの声が各会派から出されました。 他県では独自の基準を示しているのにも関わらず、知事はこれまで「国の基準と違う基準をしめすことは2重基準(ダブルスタンダード)とな...
>> 本会議の軽視と知事の本性...の続きを読む
 

野田総理は原子力村出身?

2012年03月13日

一昨日、野田総理がテレビで、「原発の再開について、私を含めた関係大臣で地元の理解を求めるため説明に伺いたい。」と話されていました。 一体この人は、何を考えているのか。 原発が立地されている地域(当該の自治体、EPZの範囲内自治体、道・県)は、原発関連交付金や各種関連補助金、燃料税などの税が行政に...
>> 野田総理は原子力村出身?...の続きを読む
 

リーダーの要素

2012年03月12日

第1回道議会定例会の代表質問、一般質問が今日終わります。 これまで、自らの判断を積極的に行わず、議員の質疑に対して「それは国に要請する、それは国の判断を見極めたい、国が・・・国が・・・」何でも国頼みと映る知事の答弁に、多くの質問者が「知事の強力なリーダーシップで取り組んでいただきたい」と言われてお...
>> リーダーの要素...の続きを読む
 

3・11とガレキ処理

2012年03月11日

今日を特別な日として歴史上に刻むだけではなく、「3・11」を毎年振り返る一つのメモリアムとして、「東北大震災の日」にすべきと思います。 昨年のこの日、統一自治体選挙の前哨戦として、市内の挨拶廻りを行っていた午後2時46分、ちょうど、ある院外薬局で地震に遭遇しました。 非常に長く感じられたあの地震...
>> 3・11とガレキ処理...の続きを読む
8 / 10« 先頭...678910

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.