誰が駆除(ブログ4088)
2025年11月6日
昨日のブログで、ヒグマのことを掲載しましたが、昨日、「北海道ヒグマ管理計画」を所管する環境生活委員会において、ヒグマの問題について何点か質問を行いました。 まず問題点として、住民がヒグマに遭遇すると、まず地元の行政や警察に連絡します。 連絡を受けた行政や警察は、情報を得てから現場に...>> 誰が駆除(ブログ4088)...の続きを読む
ヒグマを知る(ブログ4087)
2025年11月5日
連日、熊の出没が報じられ、秋田県では知事の要請に答えて自衛隊が出動する事になりました。つまり、北海道の羆熊、本州の月の輪熊との「軋轢」は全国レベルの問題となり、九州では関門海峡から熊を侵入させないことを真剣に考え始めました。 北海道も熊が人里に現れて、市街地を我が物顔で徘徊しています。 ...>> ヒグマを知る(ブログ4087)...の続きを読む
感動させるのはスポーツ(ブログ4086)
2025年11月4日
ドジャーズがワールドシリーズを制して優勝、それも2連覇です。 ドジャーズ優勝の立役者として、大谷、山本、佐々木の3選手が現地でも大きく取り上げられています。 これまでも大リーグに挑戦する日本人選手が後を絶ちませんでしたが、これからは、もっと多くの日本人選手が大リーグを目指すことにな...>> 感動させるのはスポーツ(ブログ4086)...の続きを読む
トランプ氏の健康状態(ブログ4085)
2025年11月3日
ネットのある記事にトランプ氏の健康について掲載されていました。 それを読むと、トランプ氏はかなり危ない状況にあるのではないかと思ってしまいます。 その記事を抜粋します。 <心理学者のジョン・ガートナー博士が22日に配信されたディリービーストのポッドキャストで、その健康状態はも...>> トランプ氏の健康状態(ブログ4085)...の続きを読む
朝貢外交(ブログ4084)
2025年11月2日
トランプ氏はAPECが開催される韓国を訪れ、李在明大統領との会談に臨みました。 この時に李大統領がトランプ氏に贈呈したのは、慶州から出土した国宝であるゴールドの「天馬塚金冠(王冠)」のレプリカと、韓国の最高勲章「無窮花(むぐんふぁ)大勲章」でした。 高市氏は、安倍氏の使用したパター...>> 朝貢外交(ブログ4084)...の続きを読む





