
選挙とは
2015年01月22日
総選挙の結果をもって、私たちは安倍総理に白紙委任状を渡した訳ではないと思いたいのですが、敵はそうは思っていません。 なぜなら、「国民は安倍政権を支持したからこれだけの議席をいただいたのです。」とまたまた強引な政策を国民に押しつけてくるでしょう。 円安と株高の経済政策の続行、消費税の...>> 選挙とは...の続きを読む
日本へのテロ
2015年01月21日
シリアにおいて「イスラム国」に二人の日本人が拘束され、身代金が要求された事件が生じ、これから日本も海外だけではなく、国内においてもテロに巻き込まれる可能性が強くなったと感じた方も少なくないと思います。 フランスでのテロは、風刺画によって信じる宗教のリーダーを侮辱されたことが原因として挙げら...>> 日本へのテロ...の続きを読む
景気条項の維持を
2015年01月20日
先日17日のブログで、日銀支店長が発言した「北海道は他の地域と比較して特別に悪いようだ」という景気の低迷のことを掲載しましたが、今日もいろいろな所に挨拶に行きましたが、ある司法書士事務所では、「消費税の影響は想像以上に商売をやっている方々に深刻な問題となっている。」とのこと。 安倍総理は、...>> 景気条項の維持を...の続きを読む
新代表へ
2015年01月19日
昨日の民主党代表選挙で、岡田克也氏が新たな代表になりました。 この結果に様々な思いを持たれる方もおられることと思いますが、決まったからには新代表の下、民主党は一つに合ってほしいと思います。 この間の発言で、岡田代表は現実的な政策を推進する方だと思いますが、現実的な対処を重視するが故...>> 新代表へ...の続きを読む
IRはどうする?
2015年01月18日
昨年末の突然の解散により、議員立法によって提出された「IR(カジノを含む統合型リゾート)法案」がまたもや廃案となりました。 今年度IR誘致のための調査費として2,000万円を計上し、知事自らシンガポールの「ワールドリゾート・セントーサ」に視察に行き、道内8カ所で市民向けのフォーラムを開催し...>> IRはどうする?...の続きを読む