背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

大変な経済状況

2016年03月2日

 まだ、消費税増税を執行しようとしているのでしょうか。  黒田バズーカを何発打ち上げれば景気が良くなるのでしょうか。  禁じ手のマイナス金利まで手を染めても株価や円安は一向に改善せず、銀行の金利さえも限りなくゼロに近くなっており、そのあおりがATMなどの引き出し手数料もも影響し、無料から...
>> 大変な経済状況...の続きを読む
 

議会庁舎建て替え

2016年02月29日

 今日も新聞に、議会庁舎の新築についての記事が掲載されていました。  「道議会の建て替え~庁舎複合化 なぜできぬ~」専門家・市民「試算粗い」「説明不足」 との見出しです。  議会庁舎建て替えの話は、平成6年から議論がなされ、平成8年には設計コンペを実施、し、基本構想としてまとめられました...
>> 議会庁舎建て替え...の続きを読む
 

9条制定の真実

2016年02月28日

 テレビ朝日の看板番組「報道ステーション」の特集番組で、岸総理時代に設置された「憲法調査会」でのやり取りを録音したテープが発見されというニュースと共に、そのエキス部分が放映されました。  視聴された方も多い思いますが、この中で、現行憲法はGHQの押しつけであり、自主憲法制定を行うべきだと主張す...
>> 9条制定の真実...の続きを読む
 

補正予算反対

2016年02月27日

 昨日、道議会が開会し、平成27年度補正予算案が冒頭先議となりました。  今回の補正予算は、国の補正予算に合わせたものですが、その内容は、一般会計884億7,300万円で、補正の大部分をTPP関連予算として計上しています。  このことにより、高橋知事は国内で一番影響のある北海道の知事であ...
>> 補正予算反対...の続きを読む
 

身勝手な政治家

2016年02月26日

 衆議院議員:鈴木貴子氏が民主党に離党届を出しました。  本人が、「各位」へ向けた文章が手に入りましたが、そこに記されているその大きな理由の第1は、共産主義を綱領にしている党との共闘には与しない。  第2は北方領土問題解決に向けて、日本政府と異なる全22島一括変換を求める政党には与しない...
>> 身勝手な政治家...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.