
引退が近い?
2016年01月20日
大相撲の白鵬VS琴奨菊戦で琴奨菊が勝ち、10年ぶりの日本人優勝が現実味を帯びてきました。 白鵬は前日の栃煌山戦で、栃煌山の顔を手でふさぎ、そのまま体を交わして栃煌山の身体を軽くさわっただけで勝利しました。 先場所は、同じく栃煌山に「猫だまし」という奇策を用いて、一部相撲ファンからブ...>> 引退が近い?...の続きを読む
産廃処理の闇
2016年01月19日
産廃業者に委託したココイチの「廃棄カツ」を、産廃業者から横流しされていた事件が明るみになり、その根の深さを徐々に露呈してきました。 ココイチは、2010年以降、産廃業者「ダイコー」に賞味期限切れの自社製品である「ビーフカツ」を1t=1万2,000円で廃棄を委託しましたが、この産廃業者は、「...>> 産廃処理の闇...の続きを読む
親の庇護
2016年01月18日
1月13日付けの福井県地元新聞「日刊県民福井」に、パンツ大臣で名を馳せた「高木毅復興大臣」の記事が1面トップに掲載されたようです。 『窃盗疑惑は「事実」、元捜査関係者が証言』との見出しで、およそ30年前に起きたこの事件に関わった当時の福井県警捜査関係者が取材に対し証言したとの内容で、記事に...>> 親の庇護...の続きを読む
不祥事だらけのNHK
2016年01月17日
NHKの不祥事が続いています。 現役アナウンサーの危険ドラッグ所持による逮捕、子会社であるNHKアイテック社員が、実態のない会社に関連施設工事を発注するなどによって約2億円にも及ぶ現金を着服するという事件、同じくアイテック九州支社の男性副部長が架空会社への発注偽装で約500万円着服も発覚、...>> 不祥事だらけのNHK...の続きを読む
中央省庁の地方移転
2016年01月16日
中央省庁の地方移管が暗礁に乗り上げてしまいました。 政府は「地方創生」の目玉として、中央省庁など国の機関を地方に移転することを決定し、全国の自治体に移転の提案を求めた結果、各地から多くの提案が提出されました。 残念ながら北海道は、15年12月19日のブログ802でもお伝えしましたが...>> 中央省庁の地方移転...の続きを読む