背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

震災の経済的影響

2016年04月27日

 震災により、トヨタの自動車生産に支障をきたしています。  その原因は、自動車部品の大手メーカー「アイシン精機」の子会社工場が被災したためで、この影響はトヨタだけではなく、同じく部品の供給を依存していた自動車メーカーにも現れ始めました。  さらに、九州は、日本のシリコンバレーと言われてい...
>> 震災の経済的影響...の続きを読む
 

オスプレイは必要か

2016年04月26日

 熊本地震の被災地に物資を運ぶため、米軍が中谷防衛相にオスプレイの出動を打診したのか、日本が米軍に要請したのか定かではありませんが、  ここでも日米同盟の誇示というパフォーマンスに震災を利用しました。  自衛隊には、大型輸送ヘリCH47が70機、陸・海・空各自衛隊で約500機のヘリコプタ...
>> オスプレイは必要か...の続きを読む
 

5区の補選結果

2016年04月25日

 残念ながら、衆議院北海道第5区選挙区の補欠選挙は「池田真紀候補」の敗北となってしまいました。  非常に残念です。  様々な総括は有るでしょうが、各自治体の得票差を池田候補側から見ると、自衛隊基地のある千歳市で-11,152票、同じく恵庭市で-6,385票、そして、TPPの影響を受ける一...
>> 5区の補選結果...の続きを読む
 

激甚災害指定

2016年04月24日

 地震発生から10日目にやっと安倍晋三が被災地を訪れ、倒壊した家屋の視察や、被災されている方々が寝起きしている避難所に顔を出し、「復興に力を入れるから安心して」などとパフォーマンスばかりの様子がテレビに映っていました。  野党がTPPの審議を先送りしてでも災害対策を優先すべきと進言しても、TP...
>> 激甚災害指定...の続きを読む
 

ハローワークは非正規職場

2016年04月23日

 仕事探しは、一般的にまずハローワークに行き、相談員に相談をするところから始まりますが、その相談を受けるハローワークの職員の6割が、なんと非正規の労働者であったとは・・・。  ハローワークは全国に544ヶ所(出張所と分室含む)あり、2015年度はそこで2万6,480人が働いていますが、その内、...
>> ハローワークは非正規職場...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.