背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

忖度と矜持

2017年04月16日

 週刊新潮によると、あの谷 査恵子氏がイタリアの政府機関に異動するとのこと。  イタリアでは、経産省所管の「ジェトロ」か、観光庁所管の「JNTO」、もしくは在イタリア日本大使への異動とのこと。  以前は、アフリカへ左遷なんて噂が有りましたが、安倍晋三は、左遷で恨みを増幅させては後が面倒に...
>> 忖度と矜持...の続きを読む
 

クルーズ船への対応

2017年04月15日

 沖縄県に行ってきました。  沖縄は、アジアとのつながりが歴史的に深く、そのためか東南アジアからの観光客が非常に多く、近年ではクルーズ船による訪沖が国内の主要港の比ではないほどの活況を呈しています。  今年も過去最高を更に更新する前年度比30%増となる、502回の寄港が見込まれているとの...
>> クルーズ船への対応...の続きを読む
 

シリア攻撃支持の影響

2017年04月14日

 トランプがシリアを攻撃しました。  これでトランプが意識していたロシア・プーチン大統領との良い関係は、少なからず溝が出来てしまい、安倍晋三が進めた米国とロシアの「2兎を追う」外交にも影響が出てくることになってしまいまいした。  大統領に就任する前からトランプ参りをしてご機嫌を取り、破格...
>> シリア攻撃支持の影響...の続きを読む
 

脱炭素社会へ

2017年04月13日

 環境省は、パリ協定に基づく地球温暖化対策として、50年代以降の「脱炭素社会」実現に向け、長期戦略として、地熱や洋上風力、太陽光発電などの再生可能エネルギーを2030年に大量に導入する長期計画を策定することを明らかにしました。  再生可能エネルギーに絞った国レベルの長期戦略は初めてとなり、省内...
>> 脱炭素社会へ...の続きを読む
 

連続する自衛官の自殺

2017年04月12日

 読売新聞に「8日、午前5時頃、海上自衛隊横須賀基地に停泊中の護衛艦「たかなみ」内で20歳代の男性幹部自衛官が腹から血を流して倒れているのを、当直員が見つけた。 男性は、病院に運ばれ、命に別状は無かった。近くに拳銃が放置されていたことから、男性が自ら腹を撃って自殺を図ったとみられ、海自では事故調査委...
>> 連続する自衛官の自殺...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.