背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

働かせたい改革(ブログ4074)

2025年10月23日

 高市氏が、上野賢一郎厚労相に時間外勤務(残業)の上限規制の緩和を検討するよう指示を出したことが明らかになりました。  厚労相への指示書には「心身の健康維持と従業員の選択を前提とした労剛時間規制の緩和を検討」と盛り込んだようです。  高市氏は、自民党総裁選に当選したときに「働いて、働いて...
>> 働かせたい改革(ブログ4074)...の続きを読む
 

国会議員削減(ブログ4073)

2025年10月22日

 組閣も決まり、いよいよ12月中旬までの国会論議が始まります。  この臨時国会が、連立の試金石で、維新がこの臨時国会で求めている議員定数の1割減を法制化出来るかが、問われます。  しかし、選挙制度の法改正は、政権与党の連立2党だけで決定できるものではありません。これまでも、選挙制度の見直...
>> 国会議員削減(ブログ4073)...の続きを読む
 

連立合意(ブログ4072)

2025年10月21日

 衆参両議院で首班指名選挙が行われ、高市早苗氏が総理大臣に指名されました。  その立役者が「日本維新の会」と言うことになります。したがって、両党による政策協議の内容すなわち「自民・維新連立政権合意書」は、ほとんど維新の会が自民党に求める項目となっています。  その内容が報道されましたが、...
>> 連立合意(ブログ4072)...の続きを読む
 

日ハムお疲れ様でした(ブログ4071)

2025年10月20日

 日本ハムがクライマックスシリーズ最終戦で敗退し、日本シリーズへの道が閉ざされました。  今年のシーズンは、日本ハムの活躍がファンだけではなく北海道民をも巻き込んで、盛 り上がりました。昨年まで私がエスコンに応援に行くと、ナゼか日ハムが負けるという自分自身へのバイアスがかかり、あまりエスコン...
>> 日ハムお疲れ様でした(ブログ4071)...の続きを読む
 

楽しみなプロスポーツ(ブログ4070)

2025年10月19日

 日本ハムがクライマックスシリーズを3連勝し、ソフトバンクとタイとなりました。  明日が天下分け目の最終戦となります。  私が所属している日本ハムファイターズ・オフィシャルファンクラブ函館後援会に、ファーストステージのチケットの優先販売の連絡が入り、オリックス戦の2試合をエスコンで観戦す...
>> 楽しみなプロスポーツ(ブログ4070)...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.