
二兎を獲よ
2018年02月5日
沖縄県名護市の市長選挙が終わりました。 選挙は望んだ結果にはならず、稲嶺候補が敗北、辺野古基地容認へ舵を切るであろう渡具知氏が当選してしまいました。 その結果を単純に受け止めると、辺野古の地元市民は全国の基地反対の支援者の思いとは別に、目の前のアメ(経済対策)に手を伸ばしたという非...>> 二兎を獲よ...の続きを読む
公選法199条(線香)
2018年02月1日
茂木経産相の線香問題で、茂木氏は「配布は政党支部の政治活動で公選法に則っている。自分の氏名は書かれていないし、自分は配布していない。」ので問題はないと答弁しています。 これに対し、公選法を所管する野田総務相は「政党支部の職員または秘書が氏名の表示のない寄付を持参することは直ちに公選法199...>> 公選法199条(線香)...の続きを読む
9条改憲でフルスペック
2018年01月31日
安倍晋三が予算委員会において、9条に自衛隊を明記すると言うことに関する質問の答弁で、「憲法9条1項2項を残すことで、集団的自衛権の行使には『新3要件 ①日本の存立が脅かされる明白な危険がある場合 ②武力行使以外に手段がない場合 ③必要最小限にとどめる』の制限がかかるので、フルスペックの(制約のない...>> 9条改憲でフルスペック...の続きを読む
TPP復帰?
2018年01月30日
トランプがTPPに復帰することを検討するとダボス会議で表明しました。 トランプは、去年の1月に就任しての最初の仕事が「TPPから永久離脱する」という大統領令に署名したことです。 大統領選挙の公約でもある「ラストベルト=錆びた工業地帯」を復活させることは、米国の代名詞でもある自動車産...>> TPP復帰?...の続きを読む
名護市長選挙告示
2018年01月29日
名護市長選挙が昨日告示されました。 自民党は必至にアメ玉をしゃぶらせ、何とかこの市長選挙に勝って辺野古を推進したがっています。 戦後、自民党政権が長く続いています(少し自民党が下野したこともありました)が、これほど露骨に地方自治体の選挙に介入してきたことは有りませんでした。 ...>> 名護市長選挙告示...の続きを読む