背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

ノーベル平和賞と日本

2018年10月6日

 ノーベル平和賞が決まりました。  今年の平和賞は、今年の4月から断続的に行われた南北朝鮮の和解と米朝の終戦に関わる交渉の主役である、文在寅韓国大統領、金正恩北朝鮮委員長、トランプ米国大統領が有力ではないかと思われていましたが、大方の予想がなかなか及ばなかった分野からの選出でした。  ア...
>> ノーベル平和賞と日本...の続きを読む
 

五輪開催経費

2018年10月5日

 会計検査院が東京オリパラの準備状況を調べた結果が今日の新聞に掲載されました。  東京2020は経費を圧縮することを念頭に、コンパクト大会とし、会場を集約、既存の施設の活用を全面に出して誘致を行ったはずです。  そして、当時は総経費についてなかなか算出できないとしていましたが、その後、概...
>> 五輪開催経費...の続きを読む
 

素晴らしい対応のホテル

2018年10月4日

 9月21日のブログ「外国人観光客への対応」で、災害時にはホテルや旅館が当日まで宿泊していた外国人を含む観光客の避難場所としての機能を持つべきで、そのために宿泊キャパシティーの二日分ほどの非常食糧と水、発電設備、多言語対応なども災害対策として宿泊施設の義務づけ、「北海道は安心です。なぜなら旅行する貴...
>> 素晴らしい対応のホテル...の続きを読む
 

道内選出の農水相

2018年10月3日

 安倍晋三内閣が改造され、新しい(?)顔ぶれとなり、北海道からは吉川貴盛氏が農水相に入閣し、道内からも期待の声が上がっていると報道がされていました。  とりわけ、農業関係者からは吉川氏が農政通であると評価されていることから、「北海道農業を知り尽くしているので、期待したい」とのコメントが発せられ...
>> 道内選出の農水相...の続きを読む
 

沖縄知事選勝利

2018年10月1日

 道議会は今開催中ですが、24日からのスケジュールが多忙を極め、必ずしも万全な体調ではないにも関わらず夜も各種の会合が入り、さらに議会運営に関わる問題も惹起し、早くから議会に行き、朝食は議会で摂るなどの1週間が終わり、やっと少し余裕も出て参りました。  さて、台風24号の災害も多くの地域に及び...
>> 沖縄知事選勝利...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.