背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

再びアベノマスク

2020年04月30日

 先日「不明瞭なアベノマスク」というブログで、アベノマスクの積算についてIWJの記事を参考にしながら掲載しましたが、郵送委託費128億円という数字が、AERAdot.では約26億円となていました。  どちらが正しい数字か定かではありませんが、AERAdot.は、週刊朝日オンラインなので、こちら...
>> 再びアベノマスク...の続きを読む
 

第1回道議会臨時会

2020年04月29日

 昨日、北海道議会第1回臨時会が終了しました。  今回の臨時会は、既に予算内容が示されている国のコロナ経済対策にかかわる補正予算を受けての道・執行分と道の独自支援の他に、現職でありながら先にご逝去された教育長の後任人事などの議案が提出され審議いたしました。  わが会派の代表質問では、 ...
>> 第1回道議会臨時会...の続きを読む
 

コロナとギャンブル依存症

2020年04月28日

 大阪府が、自粛要請に応じてくれないパチンコ店の名前を公表しました。  特措法24条による「休業要請」ではなく、緊急事態宣言後に行える45条による「指示」と「施設名の公表」という条項に根拠を持った措置となります。  3蜜や外出自粛にも関わらず、開店前のパチンコ店の前には長蛇の列がそれも間...
>> コロナとギャンブル依存症...の続きを読む
 

不明瞭なアベノマスク

2020年04月27日

 突っ込みどころ満載のアベノマスク、先行して配布された妊産婦向けのマスクは、一部にカビが発生していたことや髪の毛、ハエなどが混入していたことから回収されましたが、それが1枚、2枚ではなく今のところでも約8,000枚に不都合が生じています。  製造販売元は全品回収して新たに配送するとしましたが、...
>> 不明瞭なアベノマスク...の続きを読む
 

高揚感の知事

2020年04月26日

 鈴木知事が、コロナ対策で道民目線より自ら目線を重視し、自身を売り出しているような気がしてなりません。  2月28日、鈴木知事が北海道における緊急事態宣言を行いましたが、唐突に発せられた小中校の休校要請、不要不急の外出の自粛は、その結果起こりうる様々な事象への対策を考慮せずに行ったもので、休校...
>> 高揚感の知事...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.