背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

「親自民」か「非自民」か

2022年05月1日

 国民民主党の玉木代表が自民党との選挙協力に前のめりになっている一方、前原選対委員長は維新との選挙協力を打ち出していました。  結果、前原選対委員長が党内論議を得ないままに維新との覚書を交わしたことに党内から異論が続出し、取り消しに追いやられ、維新からは「党内のコンセンサスも得ずに公党としての...
>> 「親自民」か「非自民」か...の続きを読む
 

メーデーと官房長官

2022年04月30日

 連合メーデー中央大会に松野官房長官が出席し、「新しい資本主義の時代にふさわしい賃上げが実現することを強く期待する。あらゆる施策を総動員して、企業が賃上げをしようと思える雰囲気を醸成していく。」と述べたとのこと。  官房長官が出席したことについて記者団に問われた芳野会長は、「労働者の祭典に政府...
>> メーデーと官房長官...の続きを読む
 

日本がNATO?

2022年04月29日

 米国のブリンケン国務長官が6月下旬にスペイン・マドリードで開催が予定されているNATO首脳会談に岸田首相が出席すると発表しました。  松野官房長官は会見で「日本の出席について何んら決まっていない。」と火消しの言葉を発しましたが、米国の国務長官が発表したことですから、米国が出席を強く求め、日本...
>> 日本がNATO?...の続きを読む
 

知事の地元訪問

2022年04月28日

 昨日の夕方から、知床遊覧船の桂田社長の記者会見が有りました。  テレビでは、時間が限られていたせいか冒頭の30分くらいの中継で、全体を知るのは夜のニュースと今日の新聞ということになりました。  会見の感想は、人の命を預かる事業の責任者として、その認識の甘さと杜撰な管理に閉口してしまいま...
>> 知事の地元訪問...の続きを読む
 

フリーのGW

2022年04月27日

 知床の事故は、未だに乗客の捜査が続いています。落ち着かない天候との闘いですが、早く全員が発見されることを願っています。  今日、運行会社社長の記者会見が行われたそうですが、まだ、テレビを見ていないので、その内容についてのコメントは明日以降にしたいと思います。  話は変わりますが、今日の...
>> フリーのGW...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.