背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

知事と組織委会長の発言(ブログ3078)

2022年12月16日

 鈴木知事が珍しく、誰が聞いても当たり前の事を発言しました。  第4回定例道議会が終了した後の記者会見で、札幌が目指す30年冬季五輪の招致について尋ねられ、「このまま機運醸成を進めるのは難しい。」、「1日も早く真相解明(東京五輪の不正事件)し、(道民ら)皆さんに対応策を示した上で理解をいただか...
>> 知事と組織委会長の発言(ブログ3078)...の続きを読む
 

福祉施設での虐待(ブログ3077)

2022年12月15日

 道内の福祉施設で入所者への虐待行為が相次いでいます。  昨日の保健福祉委員会では、このことを受けて各委員から集中し、道は道内施設を対象に実態調査を行うこととしました。  問題の施設は西興部村の社会福祉法人「にしおこっぺ福祉会」が運営する特別養護老人ホーム「にしおこっぺ興楽園」と、障害者...
>> 福祉施設での虐待(ブログ3077)...の続きを読む
 

このままで良いのか(ブログ3076)

2022年12月14日

 給料は上がらず、負担は増えるばかり。  しかし、国民はジーッと我慢をしています。  財務省が発表した22年度の「国民負担率(税と社会保障の負担率)」は46.5%、さらに財政赤字を加えた「潜在的な国民負担率」は、なんと56.9%にもなっています。  所得の約半分が「お上(政府)」に...
>> このままで良いのか(ブログ3076)...の続きを読む
 

クリーンな大会運営(ブログ3075)

2022年12月13日

 札幌市議会招致調査特別委員会が、住民投票を求める請願を自民党・民主市民連合・公明党の反対多数で不採択としました。  新聞によると、<3会派は委員会の討論で反対する理由について、東京五輪を巡る汚職事件と談合事件に触れた上で、「今やらなければならないことは住民投票では無く、クリーンな大会運営につ...
>> クリーンな大会運営(ブログ3075)...の続きを読む
 

羽の軽さの首相(ブログ3074)

2022年12月12日

 さて、少しはリベラル的な政権となるかと期待していた岸田政権ですが、時間が経つにつれ、メッキが剥がれるどころか錆まで目立つようになってきました。  防衛費のGDP2%の財源のうち、1兆円を増税で賄うと発言した事から自民党内でも猛反発、党の政調全体会議でも8割が反対意見となったようです。 ...
>> 羽の軽さの首相(ブログ3074)...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.