背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

見当違いの維新(ブログ3488)

2024年02月20日

 維新の会の馬場代表が、立憲民主党の提出する盛山文科相に対する不信任決議案に「反対」することを明らかにしました。  その理由について維新幹部は、文科省が東京地裁に解散命令請求を行っている中で「文科相としての任務を全うしている」事が理由であることを明らかにしました。  さらに維新幹部は「辞...
>> 見当違いの維新(ブログ3488)...の続きを読む
 

ウクライナとパレスチナ(ブログ3487)

2024年02月19日

 テレビでは国内の政治腐敗が大きく取り挙げられています。  これはこれで、国民の知る権利を伝える大事な報道なのですが、一方で、ウクライナそしてパレスチナが置かれている状況の報道が少なくなっているのが気になります。  ロシアが行っているウクライナ侵攻は、どんな理屈があろうともウクライナ国民...
>> ウクライナとパレスチナ(ブログ3487)...の続きを読む
 

どうする!直道知事(ブログ3486)

2024年02月18日

 15日に発表した道の24年度予算案は、歳出を見ると前年度から-4.1%減少の3兆215億円となった事が報じられました。  すでに、道議会各会派への説明は終わっていますから、説明の段階でもかなりの意見が噴出しただろうことは想像に難くありません。  これまでも道の財政状況は大変厳しく、前・...
>> どうする!直道知事(ブログ3486)...の続きを読む
 

海自幹部も参拝(ブログ3485)

2024年02月17日

 今日の「しんぶん赤旗」に、<海上自衛隊の幹部ら165人が制服姿で靖国神社を集団参拝していた事が分かり、これは同じくしんぶん赤旗が1月10日付けで報じた陸上自衛隊の小林弘樹陸上幕僚副長ら幹部職員が公用車で集団参拝を行い、防衛省から訓戒の処分を受けている直後に行われた行為で、これらの行為は、憲法20条...
>> 海自幹部も参拝(ブログ3485)...の続きを読む
 

制度変更で自治体はパンク(ブログ3484)

2024年02月16日

 今回の通常国会に提案される新年度予算ですが、「少子化対策」が目玉とされており、岸田氏は「少子化対策」の財源には、国民負担の批判を避けたいのか、「負担は求めない」とい言うことを何度も答弁しています。しかし、皆さんご存じの通り、これは「真っ赤な嘘」。嘘も極まれりと呆れてしまいます。  岸田氏自身...
>> 制度変更で自治体はパンク(ブログ3484)...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.