
自分本位の知事(ブログ3617)
2024年06月27日
道議会の一般質問が昨日終了しました。今日1日休会をして28日から予算特別委員会が始まります。先日のブログで、道議会を傍聴に来た私の知り合いが、「知事は何を質問されても、市町村と連携しますとか国に要請しますとしか答弁しない。つまらなくなって一緒に傍聴していた仲間はいなくなってしまった。」と私のメール...>> 自分本位の知事(ブログ3617)...の続きを読む
PFASが身近に(ブログ3616)
2024年06月26日
発がん性が指摘されている有機フッ素化合物(PFAS)が各地の浄水場や河川から検出されている事態を受け、環境省が全国の水道水を対象にPFASが検出されていないかを調査することが報道されました。 PFASのうち、代表的なPFOSとPFOAの合計で、体内に取り込む日本の暫定目標値は、1リットルあ...>> PFASが身近に(ブログ3616)...の続きを読む
空疎なやりとり(ブログ3615)
2024年06月25日
先日、私の親しい方数人が函館から札幌に会議で訪れ、空いた時間を利用して道議会本会議を傍聴してくれました。 本会議では、ちょうど私たちの会派の代表格質問が行われていたようです。 傍聴をした一人がら終了後にメールで感想を送付してくれました。このAさんは、函館市の管理職を退職し、函館市議...>> 空疎なやりとり(ブログ3615)...の続きを読む
立憲民主党の安保を(ブログ3614)
2024年06月24日
立憲民主党の泉代表が、この通常国会で成立した安全保障に関する重要法案や条約案に与党とともに賛成したことについて、「外交や防衛政策は継続性を大事にする。立憲の政権をイメージした時に外交が混乱することはないと思ってもらいたい。」と記者団に話したことが東京新聞に掲載されていました。 次期衆議院選...>> 立憲民主党の安保を(ブログ3614)...の続きを読む
岸田氏辞めたら?(ブログ3613)
2024年06月23日
予定で行くと今日で通常国会は閉幕、さて、岸田氏にとっては、どのような国会だったのでしょう。 国会開催中はゆっくり枕を高くして眠ることができたのでしょうか。 開会後、時間が経過するほどに裏金問題の内容が明らかになり、国会だけでは無く、自民党内も炎上、そして党内では役職停止や党籍剥奪、...>> 岸田氏辞めたら?(ブログ3613)...の続きを読む