
50年前の思い出
2014年10月10日
40年前の今日は、ご存じの通り「東京オリンピック」の開会式で、これを記念して10月10日が体育の日となりましたが、今は10日に限らず、三連休とするために直近の月曜日とすることから、今年は13日が体育の日となりました。 40年前というと、私は11歳の小学校5年生で、オリンピックの聖火も函館市...>> 50年前の思い出...の続きを読む
ルスツがIR立候補
2014年10月9日
留寿都村の場谷常八村長が道内4番目のカジノを含むIR誘致に名乗りを上げたことが報道されました。 IR:統合型リゾート それも知事の言う北海道の食と自然を生かした北海道型のIRという形を考えると、ルスツリゾートは各種のジェットコースターを揃えた遊園地、ゴルフ、テニス、キャンプの他、様々なアウ...>> ルスツがIR立候補...の続きを読む
脅迫に屈するな
2014年10月8日
朝日新聞元記者で札幌北星学園大学の非常勤講師に対する脅迫が続いています。 この非常勤講師は、「慰安婦」問題で、1991年8月11日付け朝日新聞に韓国人の元日本軍「慰安婦」の匿名証言を報じた朝日新聞元記者で、その後、北星学園大学の非常勤講師として留学生などを対象に「国際交流」の授業を行い、「...>> 脅迫に屈するな...の続きを読む
免許更新講習
2014年10月7日
昨日、免許の更新に行きました。 誕生日は9月20日、免許更新のお知らせが来たのは8月中過ぎ、9月中は道議会定例会があり、土日しか函館には帰れないことから講習を受けることができず、腹を決めて本会議終了後に受けることにしました。 昨日は雨、午後1時に免許試験所に行き、まずは視力検査に望...>> 免許更新講習...の続きを読む
金子・稲葉ご苦労様
2014年10月6日
日本ハム、稲葉選手の引退セレモニーが昨夜、札幌ドームで行われました。 実は、密かにシリーズ最終戦には稲葉選手のセレモニーが行われるだろうと、9月の半ばにチケットをゲットしていましたが、この時には最終戦が10月1日に予定されているとのことだったので、5日が最終日になる事が分かって非常に残念に...>> 金子・稲葉ご苦労様...の続きを読む