背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

TPP再交渉

2017年09月3日

 まだまだ諦めてはいないようです。  米国を除くTPP参加11カ国が8月30日シドニーで首席交渉官会議を行いました。  この会議では、米国が離脱した後の協定見直し作業を中心に行い、改めて11月の合意を目指して議論を加速させることで 一致、次回は9月後半に日本で開催する事も決定、米国が参加...
>> TPP再交渉...の続きを読む
 

民進党代表選

2017年09月2日

 民進党の代表選で前原氏が選ばれました。 前原氏いわく、これが民進党として最後の再生機会となるとの言葉通り、関係者とりわけ国会議員はこのことを肝に銘じるべきです。  まず、最初に取りかかるのは党内人事ですが、挙党一致となったことが明らかに分かるような人事にして欲しいと思いますし、党内の機...
>> 民進党代表選...の続きを読む
 

未完成の機体

2017年09月1日

 大分空港に緊急着陸したオスプレイは、今年6月6日に沖縄県伊江島補助飛行場にも緊急着陸し、今月28日にも岩国基地で白煙を上げ、離陸を取りやめました。  29日に点検を終えたとして飛び立ちましたが、結局操縦席の警告灯が点滅し、大分空港に緊急着陸、その後に白煙が吹き出しエンジン付近から炎が上がりま...
>> 未完成の機体...の続きを読む
 

核のゴミ施設

2017年08月27日

 国が「核のゴミ・科学的特性マップ」を発表、国内の沿岸部を中心に適地の中でも好ましい地域を指定しました。  地域住民の意思を全く考慮することなく、原子力政策だけが全面に出た一方的な発表でしたが、この発表で、該当する自治体は少なからず不安を感じてるものと思われます。  北海道はご存じのとお...
>> 核のゴミ施設...の続きを読む
 

HACの三沢線運休

2017年08月26日

 HACの函館-三沢線が運休になりました。  思い起こせば、JASの子会社であったHACが、JASの破綻よってJALに吸収され、そのJALも破綻してHACは道が経営主体となって運行を始めました。  道が筆頭株主となってHACの運営を行ってきましたが、その経営は厳しく、道内の翼でありながら...
>> HACの三沢線運休...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.