
素晴らしい対応のホテル
2018年10月4日
9月21日のブログ「外国人観光客への対応」で、災害時にはホテルや旅館が当日まで宿泊していた外国人を含む観光客の避難場所としての機能を持つべきで、そのために宿泊キャパシティーの二日分ほどの非常食糧と水、発電設備、多言語対応なども災害対策として宿泊施設の義務づけ、「北海道は安心です。なぜなら旅行する貴...>> 素晴らしい対応のホテル...の続きを読む
道内選出の農水相
2018年10月3日
安倍晋三内閣が改造され、新しい(?)顔ぶれとなり、北海道からは吉川貴盛氏が農水相に入閣し、道内からも期待の声が上がっていると報道がされていました。 とりわけ、農業関係者からは吉川氏が農政通であると評価されていることから、「北海道農業を知り尽くしているので、期待したい」とのコメントが発せられ...>> 道内選出の農水相...の続きを読む
沖縄知事選勝利
2018年10月1日
道議会は今開催中ですが、24日からのスケジュールが多忙を極め、必ずしも万全な体調ではないにも関わらず夜も各種の会合が入り、さらに議会運営に関わる問題も惹起し、早くから議会に行き、朝食は議会で摂るなどの1週間が終わり、やっと少し余裕も出て参りました。 さて、台風24号の災害も多くの地域に及び...>> 沖縄知事選勝利...の続きを読む
地方の支持は34.2%
2018年09月23日
自民党総裁選挙の地方党員・党友の票で石破茂氏が44.6%を獲得し、安倍晋三氏が55.4%を獲得したことが報道されました。 無論、国会議員票は圧力、締め付けで安倍晋三陣営が68%を占めましたが、地方の感覚は中央の思惑通りではないという現実を知らされ、来年の参議院選挙に向けて自民党の国会議員は...>> 地方の支持は34.2%...の続きを読む
いよいよカジノの判断か
2018年09月22日
高橋はるみ知事はカジノ誘致に舵を切ったようです。 昨日までの道議会本会議では、野党各党がカジノ誘致の関する「有識者会議」の協議内容について、知事に質してきました。 これまで知事は、カジノ誘致に向けて政府に要請を繰り返し、自らもシンガポールのワールド・リゾート・セントーサに出向きカジ...>> いよいよカジノの判断か...の続きを読む