背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

イージスアショアと地元

2019年06月3日

 地上配備型ミサイル迎撃システム「イージスアショア」の導入予定地であった秋田・山口両県について、政府は予定通りこの両県を適地と最終判断し現地自治体に伝えました。  配備地となる秋田市新屋演習場と萩市むつみ演習場付近の住民は不安を隠しきれず、山口県阿武町では住民の55%が反対する住民団体に加盟を...
>> イージスアショアと地元...の続きを読む
 

LGBTトーク

2019年06月2日

 今日、札幌で「僕が夫に出会うまで(文藝春秋)」の著者である「七崎良輔氏」の出版記念トークイベント「LGBTを知って多様性のある社会を作ろう」が開催されました。  札幌市出身の七崎さんは、幼少時代になよなよしているということでいじめを受け、高校時代には同じ高校の男の子に恋をし失恋、卒業後に上京...
>> LGBTトーク...の続きを読む
 

ハラスメント規制法

2019年06月1日

 ハラスメント規制法が29日可決成立しました。  ハラスメントの対策として国・事業者・労働者に対し、他の労働者の言動に注意を払う責務を規定し、事業主には被害を相談した労働者に解雇など不利益な取り扱いを禁じました。  パワハラは①優越的な関係を背景に②業務上必要かつ相当の範囲を超えた言動に...
>> ハラスメント規制法...の続きを読む
 

議会事務局の苦労

2019年05月30日

 北海道・東北6県議会議長会議に出席しました。  北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県の議会議長・副議長さらには各議会事務局長などが参加し、年に2回開催、北海道・東北の共通課題について意見交換し、要望などを取りまとめて国に要請をする他、所属議員の学習・研修会の開催などを通じて...
>> 議会事務局の苦労...の続きを読む
 

休眠国会

2019年05月29日

 今年の通常国会は1月26日に開会され、6月26日までの150日間の日程となっていますが、4月に入って安倍晋三氏が訪米し日米首脳会談が行われて以降、最長10日間の「ゴールデンウィーク」を過ぎ、今月が既に終わろうとしているのに国会は予算委員会も開かれず休眠状態となっています。  こんなに長期に国...
>> 休眠国会...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.