背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

序列14番目の来賓

2019年10月13日

 10月22日に行われる「天皇即位礼正殿の儀」には、世界各国から多くの来賓が訪れることになります。  当然のように、国を代表するにふさわしい王族、首脳レベル、その国のNO1にご案内を出し、出席は当然、礼儀として国及び政府のNO1かその代理となるNO2クラスの方が出席することになりますし、逆の場...
>> 序列14番目の来賓...の続きを読む
 

公立病院の再検証

2019年10月12日

政府は地方の医療をどのように考えているのでしょうか。 厚労省が「公立・公的医療機関等へ再検証を求める診療実績の分析結果」において、 ▽がん、心疾患、脳卒中、救急、小児、周産期、災害、へき地、研修・派遣機能の9領域 で診療実績が「特に少ない」 ▽がん、心疾患、脳出血、救急、小児、...
>> 公立病院の再検証...の続きを読む
 

ホテルが北電を提訴

2019年10月11日

 ブラックアウトの責任を問う訴訟が起こされました。  オホーツク管内斜里町の「知床第1ホテル」が北電に対し、ブラックアウトにより、想定を越えるキャンセルが起き、多大な損害を受けたことは北電が苫東厚真火発に発電を依存し集中していた。その上で電源の分散など自然災害を想定しての対策が不十分であった。...
>> ホテルが北電を提訴...の続きを読む
 

教師が教師を「いじめ」

2019年10月10日

 神戸市東須磨小学校で教師が他の教師から「いじめ」に遭うという事件が起きました。  「いじめ」を教室そして学校から無くするために全国の教師が一生懸命に努力している中、生徒に「いじめ」は行わないように指導する立場の教師が、あろうことか同僚教師に対し集団になって日常的に「いじめ」を行っていたことは...
>> 教師が教師を「いじめ」...の続きを読む
 

N国党の不条理

2019年10月9日

 NHKから国民を守る党(N国党)の立花孝志党首が、参議院議員を辞して埼玉県の参議院補欠選挙に出馬することを表明しました。  参議院議員を辞して参議院議員に立候補するという、全く理解の出来ない行動に打って出たと言うことです。  参院埼玉選挙区の補選への立候補を打診していた豊田真由子氏が、...
>> N国党の不条理...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.