背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

自衛隊の中東派遣

2019年10月20日

 政府の誤魔化しが日常茶飯事になって久しいですが、いつまでも弥縫策(びぼうさく=一時的につくろって間に合わせる策)ばかり続けていては、いづれボロが出てしまいます。  政府は自衛隊の中東派遣を決めたようですが、これも米国が求めている有志国連合(艦隊)派遣と、これに相対する友好国のイランとの間に挟まり、...
>> 自衛隊の中東派遣...の続きを読む
 

予想通りの日米貿易交渉

2019年10月19日

 15日午後~16日午前まで、東京で開催されました「全国自治体議員連合」の幹事会、総会、研修会に議員連合の会長として参加、さらに、16日~17日の午前まで「全国都道府県議会議長会」の国土・交通委員会、経済・産業委員会、役員会、共済会理事会に村田議長の代理として出席し、帰函後の18日には札幌にて道総務...
>> 予想通りの日米貿易交渉...の続きを読む
 

やらせの「決議」

2019年10月14日

 道が、他の自治体に介入するなど、もってのほかです。  そして、それも市議会の決議にまで介入するとは、開いた口が塞がりません。  IRカジノの誘致について鈴木知事は、「道民目線で判断する」と明言しましたが、半数以上の道民目線は明らかにカジノ誘致に反対か消極的です。  それを打開する...
>> やらせの「決議」...の続きを読む
 

序列14番目の来賓

2019年10月13日

 10月22日に行われる「天皇即位礼正殿の儀」には、世界各国から多くの来賓が訪れることになります。  当然のように、国を代表するにふさわしい王族、首脳レベル、その国のNO1にご案内を出し、出席は当然、礼儀として国及び政府のNO1かその代理となるNO2クラスの方が出席することになりますし、逆の場...
>> 序列14番目の来賓...の続きを読む
 

公立病院の再検証

2019年10月12日

政府は地方の医療をどのように考えているのでしょうか。 厚労省が「公立・公的医療機関等へ再検証を求める診療実績の分析結果」において、 ▽がん、心疾患、脳卒中、救急、小児、周産期、災害、へき地、研修・派遣機能の9領域 で診療実績が「特に少ない」 ▽がん、心疾患、脳出血、救急、小児、...
>> 公立病院の再検証...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.