背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

ヤジ排除不起訴

2020年02月26日

 昨年7月15日に札幌駅前で起きた安倍晋三氏の街頭演説へのヤジ事案について、東京の男性が札幌地裁へ告発した問題で、札幌地裁は不起訴と判断しました。  地検は「罪に問われる行為は無く適法な職務だった」と不起訴理由について述べました。  同じく今日の10時から始まった北海道議会総務委員会には...
>> ヤジ排除不起訴...の続きを読む
 

日増しに高まる不安

2020年02月25日

 新型コロナウィルスの感染が日に日に拡大しています。  ああ、それなのにそれなのに、不安を抱いている国民に対し、何一つ不安解消の手立てを打てないでいる我が国の権力者。  隣の韓国では3万人以上の一般人が検査を受けたにも関わらず、日本は未だに1000人以下となっています。  検査には...
>> 日増しに高まる不安...の続きを読む
 

企業版ふるさと納税

2020年02月24日

 鈴木知事の公約に「北海道応援団会議」があります。  この応援団会議の主要な施策として、北海道とゆかりの有る企業や応援したいと考えている企業などからの「企業版ふるさと納税」があります。  私は、ふる里納税は税の基本を覆す制度で有ると、いささかの疑問を持っています。  さて、個人のふ...
>> 企業版ふるさと納税...の続きを読む
 

新知事初の予算

2020年02月23日

 鈴木道政となってから新しい知事の下での新年度予算が明らかになりました。  今後10年間のロードマップにつきましては、既に新聞折り込みなどでお読みになったことだと思いますが、19年度内1月の道内7空港民営化から始まり、20年度のウポポイ(アイヌ民族共生象徴空間)の開業、札幌オリ・パラ(サッカー...
>> 新知事初の予算...の続きを読む
 

加計学園獣医学部

2020年02月22日

 新型コロナウィルスに関わり、最先端の人獣感染症の対策を売りにしていた加計学園の岡山理科大学獣医学部が全く機能していないことを、立憲民主党の阿部知子議員の質問を引用して先日ブログに掲載しましたが、日刊赤旗によりますと、この獣医学部の2020年度生徒募集に関わり、四国4県の特待枠の合格者がゼロと言うこ...
>> 加計学園獣医学部...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.