背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

入浴好きは介護リスクが減少

2018年11月13日

 今日の道新に「風呂好きのシニアは介護リスクが減少する」という記事が掲載されました。  千葉大学の近藤克則教授のチームによる研究では、北海道や愛知の18の自治体で要介護認定を受けていない65歳以上の男女約1万4,000人を対象に調査したところ、「浴槽につかることでリラックス効果が表れ、認知機能...
>> 入浴好きは介護リスクが減少...の続きを読む
 

漁業法の見直し

2018年11月12日

 6日、政府は「漁業法等の一部改正案」を閣議決定しました。  以前から規制改革推進会議で提案されていたものですが、ここに来て政府が「漁業を成長産業にする」という方針を立て、70年ぶりの大きな改革に着手することを決めました。  この改革は、①資源管理という名の下に各船舶ごとに漁獲量を割り当...
>> 漁業法の見直し...の続きを読む
 

燃油の高騰

2018年11月11日

 今日、函館市内の中小企業で働く労働者の組合である「函館地区中小企業労働組合連合会」の定期大会にお邪魔しました。  その中で、運送業界で働く皆さんから「軽油の値段が上昇し、これから冬の一時金の交渉を会社側とすることになるが、会社が燃油高騰を理由に交渉に応じない事が予想される。 燃油の値上がり分...
>> 燃油の高騰...の続きを読む
 

来るのは「人間」

2018年11月10日

 今国会の目玉法案である「入管法改正案」。  日が経つにつれ、消費税の軽減税率同様に課題がどんどん出てきています。  人口減少に伴い生産人口も低下、そして国内の労働力不足を外国人に頼るという政策の膿が、アチコチで発覚、その最たるモノが技能実習生の失踪で、年間約7,000人にも及んでいます...
>> 来るのは「人間」...の続きを読む
 

軽減税率の「外食」

2018年11月9日

 消費税の軽減税率が「ややこしく」なっており、導入時には何が8%で何が10%なのか、相当混乱を起こすことが想定されます。  問題は外食の線引きで、国税庁は事細かなマニュアルも用意しているとか。  飲食するか持ち帰るか、立って食べるか腰掛けて食べるか、店内か店外か、出前か店食か・・・、シチ...
>> 軽減税率の「外食」...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.