
風力発電
2020年08月24日
先週、渡島檜山管内の各自治体首長と道政に関わる懇談会を行い、松前町では、懇談会終了後に、東急不動産100%出資の「ReENE」松前風力発電所を視察してきました。 ReENEの担当者の話では、松前町館浜地区から清部地区に至る約15kmに12基の風力発電施設と蓄電池施設を有し稼働している実用型施設とし...>> 風力発電...の続きを読む
御用学者
2020年08月23日
昨日のニュース番組で、厚労省の元医系技官お方が「コロナウィルスは、通常のインフルエンザと同様と考え、普段の日常生活を過ごせば良い。今の状況は騒ぎすぎ。」と自身の見解を述べていました。 そして、今日の道新の「連続最長政権の実相」という特集の中で、<コロナ後の政策を議論する政府の未来投資会議に...>> 御用学者...の続きを読む
高校生平和大使
2020年08月22日
スイス・ジュネーブにある国連本部にて9月に開催される予定の国連総会に、核兵器廃絶を訴える「高校生平和大使」を送るため、街頭でのカンパと署名行動を行いました。 今年で23年目の派遣ですが、毎年全国の高校生に参加を募り、20人が派遣されます。 国連では、ロビー活動の他高校生による平和演...>> 高校生平和大使...の続きを読む
町長の重い責任
2020年08月21日
使用済み核燃料再処理高レベル放射性廃棄物最終処分場の誘致に関わって、寿都町の片山町長は、文献調査後の概要調査も視野に有ることを発言し、20億円+70億円も手にしたいことを認めました。 以前も掲載しましたが、「金のためなら周りの自治体に迷惑がかかろうが知ったこっちゃ無い。」単純に言うとそうい...>> 町長の重い責任...の続きを読む
道議へのアンケートを
2020年08月20日
意固地になっているのだろうか。 寿都町の片岡町長が、文献調査だけでは無く次の段階である概要調査まで踏み込み、「概要調査まで近隣町村や道の意見は聞かない」と息巻いています。 自分(寿都町)さえ良ければ周りがどうなろうと関係ないと言わんばかりの言動は、首長としての資質を疑ってしまいます...>> 道議へのアンケートを...の続きを読む