背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

残せETV

2020年12月4日

 NHKの改革案として、受信料を半額にし、その変わりEテレビのチャンネルを売却するということが菅氏のブレーンである内閣官房参与の高橋洋一嘉悦大学教授が主張していますが、今NHKに求められている必要な改革とは、スポンサーの顔色を気にすること無く、無論、政権の意向を尊重する事でも無く、メンバーを含めた経...
>> 残せETV...の続きを読む
 

病院へトンズラ

2020年12月3日

 吉川貴盛衆議院議員(元農水相)が、鶏卵大手のアキタフーズから3回に渡り500万円の現金供与を受けていた事が発覚、大臣室での授受も明らかになりました。  肝心の吉川氏は早速病院へトンズラ、不整脈で入院検査が必要ということですが、仮病で有ることは明らかです。  いつものことですが、都合が悪...
>> 病院へトンズラ...の続きを読む
 

逃げを打つ菅氏

2020年12月2日

 今開催中の臨時国会が今週中にも会期末を迎え、会期の延長はしないということになったようです。  これ以上国会を開催していれば、コロナ感染拡大への国の対応、とりわけGO TOキャンペーンの見解について、感染症対策分科会の尾見会長や日本医師会との亀裂が決定的になるだけではなく、菅氏が感染症対策に無...
>> 逃げを打つ菅氏...の続きを読む
 

対策無しのリーダー

2020年12月1日

 今日から師走、いつもの年ならば街は賑やかで心ワクワク、いくつになってもクリスマスの月は華やいだ気分になれるのですが・・・。  今年は、お先真っ暗な12月となっています。  忘年会は自粛せざるを得なく、飲食店はその煽りを受けて風前の灯火、GO TOトラベルだけでは無く、気が緩んだ時のGO...
>> 対策無しのリーダー...の続きを読む
 

非難なき社会

2020年11月30日

 沖縄の先島地域での感染で、議員も感染しました。  また、宮城県でも県議会議員が感染しました。  今日、議会事務局に道議会で議員の感染者が出た場合の対応策について検討しておくように指示を出しました。  ブログでも、感染者のプライバシーを考慮する意味での非公開について、議員は公人です...
>> 非難なき社会...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.