背景

ブログ月別アーカイブ

ブログ

>>前のページへ戻る

道新世論調査パートナーシップ(ブログ3285)

  • 2023年07月21日

 道新の全道自治体アンケートで、性的少数者のカップルを自治体として公的に認証するパートナーシップ制度の導入に対し、49%の75市町村が導入予定或いは検討中と答えました。

 昨年の道の調査では43団体で全体の25%でしたから、この半年間で導入に対してかなりの理解が深まったことになります。

 全国では、既に、16都府県、18政令市を含む325自治体が制度の導入や条例化を行っています。対象人口は8898万人、人口カバー率は70%となっていますし、道内では8市が導入済みで人口カバー率は56%にも及んでいます。

 検討中の旭川市は、周辺の11自治体と同時に制定するように調整中とも聞いています。

 しかし鈴木知事は、「この問題は戸籍を担う市町村が行うべき」という考えから1mmも前に進んでいません。なぜ、戸籍を担う市町村なのでしょうか?

 私たちは「同性婚」を求めてはいません(そう出来ればまさしく多様性を尊重する社会となりますが)。ただ、異性婚同様に様々な制度で差別しないで欲しいと願っています。

 道の担当部である環境生活部では「人間の性は、生まれたときに割り当てられた性別、身体の性で区別出来るものではない」、「性自認、心の性、性的指向、性表現は人それぞれである」と、性の多様性を認め合うべきと認識していますが、知事の認識は違うようです。鈴木知事は、性的マイノリティーの方々が差別的な扱いを受けていようが、道民の理解が進んでいようが、パートナーシップ制度の導入には、全く興味が無いのです。


Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.