背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

宿泊税、晴天の霹靂(ブログ3770)

2024年12月10日

 今定例会で大きな課題となっていた「北海道宿泊税条例案」が急転直下の展開となりました。  付託される総務委員会が開催される直前の今日、予算特別委員会の知事総括で、鈴木知事が、「倶知安町とは、今までの協議では双方歩み寄れなかったことから、制度面での歩み寄りが必要と考え、今朝、倶知安町長と電話で話...
>> 宿泊税、晴天の霹靂(ブログ3770)...の続きを読む
 

宿泊税はどうなる(ブログ3769)

2024年12月9日

 いよいよ、道議会も大詰めを迎えましたが、「宿泊税導入」に関する条例について方向性が明らかになっていません。  明日の道議会予算特別委員会知事総括の後に宿泊税条例が付託された総務委員会が開催され、宿泊税の成否が決まります。  宿泊税につきましては、道に先んじて導入してきた倶知安町が「定率...
>> 宿泊税はどうなる(ブログ3769)...の続きを読む
 

国民より党の都合(ブログ3768)

2024年12月8日

 結局、韓国の与党「国民の力」は、尹錫悦大統領の弾劾訴追案に賛成せず、採決を退席、このことによって弾劾訴追案は廃案となってしまいました。  今後は、尹大統領の任期を短縮することと、実質の権限を首相に委ねることとし、一定の期間の後に大統領の職を辞任してもらうと言うことのようです。  その理...
>> 国民より党の都合(ブログ3768)...の続きを読む
 

アジアの安定は(ブログ3767)

2024年12月7日

 韓国の尹大統領の弾劾訴追が与党の状況によって決まることが想定されます。  これまで弾劾訴追に反対だった与党「国民の力」の韓東勲(ハンドンフン)代表が、これまでの考えを変え、「新たに明らかになってきた事実がある」として賛成に回る可能性があるためです。  「尹氏の乱」は、韓国だけでは無くア...
>> アジアの安定は(ブログ3767)...の続きを読む
 

日本の緊急事態条項(ブログ3766)

2024年12月6日

 今回の韓国の「非常戒厳令」で、自民党などが憲法改正で主張している「緊急事態条項」が注目を浴びています。  自民党の改正草案では、第98条1項に<内閣総理大臣は、我が国に対する外部からの武力攻撃、内乱等による社会秩序の混乱、地震等による大規模な自然災害その他の法律で定める緊急事態において、とく...
>> 日本の緊急事態条項(ブログ3766)...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.