楽しみなプロスポーツ(ブログ4070)
- 2025年10月19日
日本ハムがクライマックスシリーズを3連勝し、ソフトバンクとタイとなりました。
明日が天下分け目の最終戦となります。
私が所属している日本ハムファイターズ・オフィシャルファンクラブ函館後援会に、ファーストステージのチケットの優先販売の連絡が入り、オリックス戦の2試合をエスコンで観戦することが出来ました。2試合とも大いに盛り上がり、ヒーローインタビューでは、押さえの斉藤友貴哉投手とレイエス選手が大興奮で、エスコンに戻ってくると叫んでいましたから、明日は、絶対に勝ってくれるものと信じています。
さて今年は、北海道のプロスポーツがとても面白くなってきました。
B1リーグのバスケットボールは、レバンガが日本代表の富永選手を獲得、その他にもオカフォー選手、ラモス選手などがプレシーズン・マッチで活躍していましたから、今月から始まったリーグ戦が楽しみです。
その他にも、バレーボールのSVリーグでは、旭川のヴォレアス、そしてVリーグでは、来年のSVリーグ昇格に一番近い札幌のイエロースターズが、選手を補強して今シーズンに臨んでいます。
さらに、アイスホッケーでは苫小牧のレッド・イーグルスが、札幌でも激しい試合を楽しませてくれています(残念ながら、サッカーは少し…)。
これまで、プロスポーツが少なかった、いや、あまり注目されていませんでしたが、この10月から開幕した25~26シーズンは、非常に楽しみとなってきました。
これに、テレビでしか観戦できませんがラグビーのリーグワン、さらに相撲の本場所が重なれば、何処を観戦するか本当に迷ってしまいます。
何れにしても、北海道のチームや選手が活躍してくれると、さらに人気が出て、北海道はプロスポーツのメッカとなるのではないかと楽しみにしています。





