背景

ブログ月別アーカイブ

ブログ

>>前のページへ戻る

「鈴木辞めろ」デモ(ブログ4063)

  • 2025年10月13日

 私の会派から、「決算特別委員会の委員に就任して欲しい」という依頼を受けて、11月の中旬まで活動が札幌中心となり、函館にはなかなか帰る事が出来なくなってしまいますことをお詫びします。

 さて、先日、札幌の大通りで異様な風景を目にしました。

 150人ほどのデモで、参加者は手に手に「日の丸」と「日章旗」の小旗を持ち、「鈴木辞めろ」、「直道辞めろ」、「移民政策止めろ」とシュプレヒコールを繰り返し、街宣車ではボリュームを上げて「税金は北海道民のために使え」、「メガソーラー止めろ」、「移民政策反対」、「鈴木がインバウンド誘致を行ったから、オーバーツーリズムになった、地元は悲鳴を上げている、まだ続けるのか」、そして、中国人による違法な土地取得や開発にまで話は及びます。

 デモ参加者の多くは女性が多かったことから、あれだけ女性から「押し」が大きかった鈴木知事に対して、今はリコールを叫ぶ様になるとは、私も「本当なのか」と疑ってしまいます。ただ、ナゼか、あのデモを見て、今年の参院選における「参政党ブーム」のような匂いがすると感じました。

 そして、兵庫県知事選の時のようにターゲットを絞って糾弾する、それも、「ファクト(真実)」と「フェイク(嘘)」がない交ぜになった主張で、「何でもかんでも鈴木知事のせい」と行っているような気がします。

 表現の自由があり、何を訴えてもその人の考え方なのでしょうけど、相手が有る場合は、真実に沿った内容で、「こういう風に言ったとか、その結果このようなことになった」と言うことを、訴えるべきでは無いでしょうか。

 このデモは、9月の下旬にもおこなわれ、今回が ,第2弾なのでしょうか。この分だと今後も続く事が想定されます。そして27年春の知事選まで続くとすれば、鈴木知事にとっても相当なダメージになるかも知れません。


Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.