日本のカード(ブログ3897)
2025年04月22日
「羽鳥慎一モーニングショー」での玉川氏の発言を、溜飲を下げる思いで聞いていました。 トランプが、日本の赤沢経済再生担当相との会談で、日米安全保障の在り方について日本への不満に言及したことについて、玉川氏は「トランプ大統領は日米安保に関して分かっていないんですよ。そういう時にちゃんと言ってあ...>> 日本のカード(ブログ3897)...の続きを読む
国民の鬱積の行方(ブログ3896)
2025年04月21日
通常国会も折り返しとなり、夏の参議院選挙に向けて物価高騰の影響やトランプ関税の影響に対する国民生活への補填策として、政府から国民一人当たり3万円~5万円の給付について検討しようという案が出されましたが、自民党から選挙前のバラマキと思われることを危惧して、政府もこの案を撤回しました。 その間...>> 国民の鬱積の行方(ブログ3896)...の続きを読む
万博の先行き(ブログ3895)
2025年04月20日
13日から開会した「大阪万博」、1週間が経過しました。10月13日までの半年間、大過なく終了してくれるか心配です。 万博協会は入場数を2,820万人と見込んでいますが、これを開催日数で平均すると1日15.3万人が入場しなければなりません。 さてさて、それでは開会日初日の入場者はとい...>> 万博の先行き(ブログ3895)...の続きを読む
無知な統治者(ブログ3894)
2025年04月19日
トランプが、「米国は日本を守るために何千億ドルも支払っている。しかし、もし私たちが攻撃されても、彼らは何もする必要が無い」、「誰がこんな取り決めをしたのか」と イチャモンを付けていると先般のブログに掲載しました。その際に、日本は米軍の「日本駐留経費の約2,000億円を負担している事も記載しました...>> 無知な統治者(ブログ3894)...の続きを読む
やらせ質問(ブログ3893)
2025年04月18日
苫小牧市議会をはじめとする議会の「やらせ質問」のアンケートを道新が行った結果、人口10万人以上の12の市議会で、議員の質問を職員が作成した事実は無いと言うことが、公式の回答として有ったようです。 アンケートでは「市側が議会側に質問を作成させて欲しいと求めたり、議会側から求められたりした事は...>> やらせ質問(ブログ3893)...の続きを読む





