日ハムお疲れ様でした(ブログ4071)
2025年10月20日
日本ハムがクライマックスシリーズ最終戦で敗退し、日本シリーズへの道が閉ざされました。 今年のシーズンは、日本ハムの活躍がファンだけではなく北海道民をも巻き込んで、盛 り上がりました。昨年まで私がエスコンに応援に行くと、ナゼか日ハムが負けるという自分自身へのバイアスがかかり、あまりエスコン...>> 日ハムお疲れ様でした(ブログ4071)...の続きを読む
楽しみなプロスポーツ(ブログ4070)
2025年10月19日
日本ハムがクライマックスシリーズを3連勝し、ソフトバンクとタイとなりました。 明日が天下分け目の最終戦となります。 私が所属している日本ハムファイターズ・オフィシャルファンクラブ函館後援会に、ファーストステージのチケットの優先販売の連絡が入り、オリックス戦の2試合をエスコンで観戦す...>> 楽しみなプロスポーツ(ブログ4070)...の続きを読む
新・下駄の雪(ブログ4069)
2025年10月18日
維新が、自民党と連立を組むための政策協定について細部を詰めています。 吉村代表は、連立を組んでも閣内には入らないと発言していますが、自民党とすれば、閣内に入らなければ足かせをはめる意味合いが薄くなることから、重要閣僚への就任を求めるのではないかと思います。一方、維新は、閣内に入った公明党を...>> 新・下駄の雪(ブログ4069)...の続きを読む
かわぐちかいじ氏(ブログ4068)
2025年10月17日
映画「沈黙の艦隊」を見てきました。 これは、「かわぐちかいじ」原作の漫画の映画化で、以前にも第1部というべき作品が映画化されましたが、今回はその続編という事になります。 私は、かわぐちかいじ氏のファンで、漫画の「空母いぶき」、「沈黙の艦隊」、「ジパング」を全巻持っています。 ...>> かわぐちかいじ氏(ブログ4068)...の続きを読む
議員定数削減ですか?(ブログ4067)
2025年10月16日
国民民主が混迷している連立争いの主導権をにぎっていると思いきや、維新の会がちゃっかり自民党と協議を進め、気がつけばすっかり話しが出来ていると言う様な気配です。 これで、玉木代表は主役の座から脇役の座に後退してしまいました。 さて、しかしです。 維新が自民に突きつけたのは、と...>> 議員定数削減ですか?(ブログ4067)...の続きを読む





