
泊のシュミレーション(ブログ4053)
2025年10月2日
今日のエネルギー対策特別委員会(エネ特)で、泊原発が福島原発と同規模の事故が起きた場合の放射性物質の拡散についてシュミレーションを行うべきと主張しました。 フクシマ原発事故時の放射性物質の拡散状況は、「文部科学省による第4次航空モニタリングの測定結果」が報告したように、北西の風によって関東...>> 泊のシュミレーション(ブログ4053)...の続きを読む
無期雇用を(ブログ4052)
2025年10月1日
官製ワーキングプアと呼ばれ、官公庁の悪しき人事政策であった「会計年度任用職員制度」。雇用の流動化と低賃金雇用、解雇の自由度向上の手段として、雇用主にとってこの上ない雇用形態の「役所バージョン」が会計年度任用職員でした。 役所の仕事には、経済担当部が雇用の安定を所掌事務として担っていますが、...>> 無期雇用を(ブログ4052)...の続きを読む