
知事の世論調査(ブログ3890)
2025年04月15日
いままで、鈴木知事に対して厳しく対応してきたことは、ブログを読んでいただいている方々は既にご存じの通りです。 先般、道新の世論調査が発表になりましたが、昨年の4月の世論調査と比較してみます。 鈴木知事の支持率は、1年前の72%から10ポイント減の62%という結果だったようです。そし...>> 知事の世論調査(ブログ3890)...の続きを読む
安保にイチャモン(ブログ3889)
2025年04月14日
トランプ(いままでトランプ氏と書いてきましたが)が日本とのトランプ関税のディール(交渉)のカードにしようとしているのか、日米安保の片務制について、イチャモンを付けてきています。 「米国は日本を守るために何千億ドルも支払っている。しかし、もし私たちが攻撃されても、彼らは何もする必要が無い」、...>> 安保にイチャモン(ブログ3889)...の続きを読む
心配な万博(ブログ3888)
2025年04月13日
今日から「関西大阪万博」がスタートします。 このブログは、朝に書いていますので、開会の様子が分かりませんが、5日から行われたテストランでも多くの課題が表出した様です。 抽選で選ばれた3万人という限られた人数が来場しただけでも、入場ゲートには長い列が続き、入場するまで1時間半以上もか...>> 心配な万博(ブログ3888)...の続きを読む
知性はあるのか(ブログ3887)
2025年04月12日
朝令暮改か気まぐれか、それとも単なる思いつきか? トランプという男は、底が割れているとしか思えません。9日に世界中に対し貿易関税を発動したかと思えば、13時間後には前言を翻し、相互関税について「90日間の一時停止」を行うことを発表、もうこの男の言う言葉は「オオカミ少年レベル」ということが分...>> 知性はあるのか(ブログ3887)...の続きを読む
現金給付案(ブログ3886)
2025年04月11日
政府・与党が物価高やトランプ関税の影響を踏まえた経済対策として、所得制限を設けず一人あたり4~5万円の給付を行う事について検討を始めたとのこと。 財源は今国会中に補正予算案を編成して成立を目指す方針です。 企業には、コロナ禍の時に運用した、業績が悪化して従業員を休業させた場合に支払...>> 現金給付案(ブログ3886)...の続きを読む