背景

活動報告

14年2月24日(月)

2014年02月24日

 原稿に追われている切迫感に包まれています。  午前中で、やっとエネルギー視察のレポートの主なる部分が書き上がり、やっとホッとしました。  午後から、政審と代表質問を行う岡田会派会長とで再質問までの最終打ち合わせを行い、今後の質問に関わる戦略を練り上げました。  外はプラス3℃の穏...
>> 14年2月24日(月)...の続きを読む

14年2月23日(日)

2014年02月23日

 今朝の札幌は穏やかな天気です。  札幌ドームでは、ソチオリンピックのボードハーフパイプ銅メダルの平岡 卓選手が出場する「トヨタ・ビッグエアー」が昨日から行われていますが、当然、見に行く時間はありません。  そういえば、先週の「サッポロ・モーターショー」も行けませんでした。  当然...
>> 14年2月23日(日)...の続きを読む

14年2月22日(土)

2014年02月22日

 昨日は、日中から夜中までに相当の雪が降り、宿舎の横の道路に除雪車が入ったのは有り難いのですが、夜中に除雪するため重機の音が室内まで響き、目を覚ましてしまい、その後はなかなか眠れず、睡眠不足気味です。  朝食は妻が冷凍して持たせてくれた「カレー」を解凍して食べ、食器洗い、掃除、洗濯をしてから議...
>> 14年2月22日(土)...の続きを読む

14年2月21日(金)

2014年02月21日

 浅田真央選手の完璧なフリーの演技を見ていたら、SPの時の緊張感は何だったんだろうと考えてしまいます。  やっぱり、オリンピックの重圧はまったく違うものなのでしょう。  札幌は一夜明けたら相当の積雪に見舞われ、歩道もやっと一人通れる位の幅しか確保できていません。  朝から、総合政策...
>> 14年2月21日(金)...の続きを読む

14年2月20日(木)

2014年02月20日

 山谷副知事から面会を求められ、10時半に役員室にて応談。  代表質問の精査と再質問・再々質問の調整、総合政策部とHAC問題に関する意見交換、JR問題と関わる新幹線、第三セクター関連のついて意見交換、教育委員会と教育課題について意見交換などを行いました。  札幌の天気は穏やかで、市内の道...
>> 14年2月20日(木)...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.