背景

活動報告

14年6月5日(木)

2014年06月5日

 9時から札幌の部屋の消防設備の点検に来た担当の方に付き添い、その後は、ワイシャツとスラックスをクリーニングに出し、部屋の掃除と洗濯で、午後3時となってしまいました。  4時のJRで旭川へ、「自治体議員連合」の全国学習会が旭川で開催されるため、議員連合の幹事会の皆さんに挨拶し、夜は地ビールとジ...
>> 14年6月5日(木)...の続きを読む

14年6月4日(水)

2014年06月4日

 今日は役員会、議員総会は有りません。  9時15分に連合北海道事務局長から幌延関連の要請を受けた後、読売新聞に北海道新幹線新駅名を「新函館北斗」と道が決定したようであるという記事が載ったことから、関係部局とのやりとりを行い、急遽、今日開催される「総合交通調査特別委員会」において真意を質すよう...
>> 14年6月4日(水)...の続きを読む

14年6月3日(火)

2014年06月3日

 札幌での早朝ウオーキングは、マンションからサッポロビール・アリオまでの往復で約1時間、これまでは北大構内を中心に行っていましたが、少しマンション近辺の事情も知りたいと思いコースを変えてみました。  そうすると途中の公園では、市民の方々が集まってラジオ体操前の独自の準備体操から行っている風景を...
>> 14年6月3日(火)...の続きを読む

14年6月2日(月)

2014年06月2日

 構想から9年近く経過した「函館国際水産・海洋都市構想推進機構」のメイン施設であります、「函館国際水産・海洋総合研究センター」の開所式と付帯施設であります「函館弁天地区6.5m岸壁」の供用開始式が同センターで開催されました。  主催の函館市長、函館開発建設部長の他、来賓として高橋知事他衆参国会...
>> 14年6月2日(月)...の続きを読む

14年6月1日(日)

2014年06月1日

 今日も早朝ウオーキングで汗を流し、9時からは孫二人の通う小学校の運動会出向いて観戦。  日差しが強く、顔と腕が日焼けで真っ赤になってしまいました。  帰ってからは、伸びてきた髪を桐に理容室へ、その間じゅう眠っていたようです。  明日からは定例委員会のため札幌となりますが、スケジュ...
>> 14年6月1日(日)...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.