背景

活動報告

除雪・排雪への要望

2014年01月15日

今日は普段お世話になっている「函館地区交通運輸産業労働組合協議会」の皆さんと、渡島総合振興局、国交省函館運輸支局、函館市に対し、とりわけ冬の除排雪や走行環境の改善などについて申し入れを行いました。 渡島総合振興局には、道道の除雪・排雪体制、特にバス停付近への対処、傾斜がある道路へのスリップ防止...
>> 除雪・排雪への要望...の続きを読む

ラーメン行脚

2014年01月14日

今日も1日、市内の挨拶回りでした。 湯ノ川方面から下海岸にかけて50件ほどまわりましたが、昨日と違って天気が良く、その分、車の渋滞もなくスムーズに進めることができました。 この間、運転をお願いしている「寺井さん」は蕎麦が苦手で、挨拶回りをしている間の昼食はほとんどがラーメンで、知っている...
>> ラーメン行脚...の続きを読む

久しぶりの街宣

2014年01月13日

今日は朝から旧市内9カ所の消防職場を訪れ、新年の挨拶を行いました。 挨拶の途中で12時からの本町街宣。今日は民主党の主催で、逢坂代表、平出道議、福島市議、板倉市議、道畑市議、見付市議、そして私が参加、外気温はマイナス11度、時折、地吹雪が舞う中での街宣でしたが、手を振ってくれる方や寒い中立ち止...
>> 久しぶりの街宣...の続きを読む

各町会新年会

2014年01月12日

今日は3つの町会から新年交礼会のお招きをいただき、それぞれに出席いたしました。 新年交礼会もそれぞれの町会で特色が有り、最初の大川町会は11時から始まり、まずは、全員で「1月1日の歌」の合唱です。どんな歌かご存じの方もおいでと思いますが、「年の初めのためしとて 終わりなき世のめでたさを 松竹立...
>> 各町会新年会...の続きを読む

三市場への挨拶

2014年01月11日

今日は朝5時に起床し朝市へ。 渡島蔬菜のドームが工事中で今年4月にオープンするとのこと。 それまでの間、ドームでご商売をされていた方々は場所を移動して、朝市内の空きスペースで仮の店舗を構えていました。 ドームが新しくなると、入居費のこともあり、近郊の農家の方々が開いていた店が存続で...
>> 三市場への挨拶...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.